2024-01-01から1年間の記事一覧
「Q&Aで悩み解決!コーチング」workshopが大盛況に終わりました☆ 内容がworkshopレベルではなかった、もはやグループコーチングでした。 そして、 アナログ世代の我々、断然リアル希望、結局お店で開催しました♪ 実際に膝と膝を合わせる会では、 12/28,29話…
1月の営業カレンダー ◇年末年始のお休みは、元旦の2日の2日間のみとなっています ◇7日(火)はすでに予約で埋まっております。9日(木)は空きがある状況です。 ◇リンゴと柑橘は随時承っております! 1月3日(金)13:00〜15:00開催のworkshop 現地開催希望の方の…
相手も自分も大切にすること 昨日娘が帰ってくるなり、 「いい話やったわ〜。お母さんと言ってることほとんど同じなんやけど、わかりやすい、突き刺さったわ!」 と。 聞けば、学校でオンライン講演会があったそう。 吉井奈々さん 「ほんとに?それはよかっ…
年末の発見、終わりよければ全てよし 2024年もあと1週間ですね 外は2℃、冷たいみぞれ雪が降っています❄️ 今月は、今年一番の充実感を得て、共にセッションを終えることを目標に挑んでいます。 先日のあるクライアントの発見は 『見て見ぬふりしていたこと』 …
これは「グリッド」か はてなブログを書き始めて、なんと11年以上が経ちました。 たまに、はてなスターというのをいただきます。 私は書くだけで収益はないので、システムの理解は詳しくないのですが、、 ブログを長年やってるとこれが300とか800とか楽につ…
皆さん大掃除しましたか? 今日も福井は雨。 このところ1ヶ月くらい「地面の乾く暇なし」じゃないでしょうか。 もう冬季鬱が始まりそうな勢いです。笑 今年は年末大掃除がまだなんです。 いつも暖かい11月に終わらせているんですが、今年は講演会やワークシ…
統合失調のアチコチマインド 統合失調症という病態があります。 私は精神科医でもなんでもないので、本当に詳しくは知らないのだと思います。 だけど、カウンセリングでのタブーは心得ているつもりです。 交流分析やその他心理学を融合することにして、今年…
50歳からの意識が人生を決める 何かを変えれば無意識によくなった若い頃 新しい方法にワクワク挑んだ30代 意識を変えて次こそはと労力かけた40代 食・体・心、いろいろ努力してきたけど 昔と変わってない自分がいて、心から現状に満足できてない… 今が人生の…
コーチング失敗のおかげ⁉︎ 人の幸福度を過去30年間に渡り70万人を追跡調査したハーバード大学の結果で、わかったこととは? 人の幸福度は「年収・学歴・職業」では決まらないという事実でした。 私たちの幸福度を決定づけるのは「良い人間関係性」だそうです…
これからの私を再発見! 〜未来を描く価値観の発掘〜workshop workshopは本来、直ぐに役立つもの、またはその時は自己変容した気分を味わえるけど、すぐに忘れてしまうイベントかもしれません。 my organicのworkshopは、 「自分でよくする力」を長期的に引…
年末特別企画 心と体の健康&人生の悩み相談会! 「モヤモヤ」や「困った」を一緒に解決してしまいませんか? 心と体のプロフェッショナルがあなたの質問にお答えします! \こんな方におすすめです/ 心や健康のケアについて具体的なアドバイスが欲しい 人…
そこ、もう問題じゃなくなってた 先日の講演会では、40数名の方が「初めまして」の方ばかりでしたが、 5〜6名ほどメンバーさんや知人が来てくださいました。 後日、お友達と一緒にご参加くださった、あるメンバーさんから こんなコメントをいただきました…
今年は特に紅葉が綺麗ですね! 夕日も当たってないのに杉の緑とオレンジ色がくっきり お庭のコナラも急激に紅葉が進みました! 10日前は、まだこんなに緑色だった 「虹の話」が、あれから大変な反響をいただきまして、皆さんが前向きになるきっかけとなった…
おかげさまで大成功 食と心の講演会、大盛況で終わりました! 今回は、越前市女性会からのご依頼で、 50名ほどの働く女性のかがやきをバージョンアップしました♡ 質疑応答もみんな興味深々で、 介護と人生の希望のこと 娘さんとの関係性 家業との向き合い方 …
2024年12月の営業カレンダー ◇なんと!お正月休みは、元旦と2日のみ! と言っても予約制なので、ご予約なければお休みです♪ 普段土日しかご利用できない方々も多いので、このようにしてみました。存分にご利用ください! 代わりに、1月2週目に平日お休みを…
忙しい日々で、ブログを書くのが追いつきません。汗 いろいろ毎日、伝えたいことや、シェアしたいことがたくさんあるのですが、 これも今は仕方のないことだと受け止めてます。 先日は、母の命日だというのに、うっかりお花を買ってくるのを忘れて、 お庭の…
11周年のご挨拶 平素は格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。 おかげさまでmy organicは、本日11月17日をもちまして開業11周年を迎えることとなりました。 これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と心から感謝しております。 my organicに関わる全ての…
腎機能が著しく低下 eGFR(推算糸球体濾過量)という検査項目を知っていますか? 血液検査で診ることができる腎臓の機能を示す数値のひとつです。 eGFRの値が低ければ低いほど、腎臓の働きが悪くなっていることを示し、慢性腎臓病の診断や重症度の判定に用い…
お知らせ/かがやきを維持する健康のあり方✨\なんと!この度 越前市で講演会をさせていただくことになりました日頃からmy organicで 私が熱くお伝えしている『身体と心の健康』 すなわち「ウェルネス」について心理学視点+分子栄養学視点からのお話です【…
イライラの正体 自分の思い通りにならないことでイライラする 言いたいことが伝わらなくてイライラする 皆さんも経験ありますよね? 私も以前は、なぜ“イライラ”するのかがわからず、イライラしてました。笑 メカニズムがわかっていても、実践してみないと身…
そろそろ「自然栽培りんご」「有機JASみかん」の予約入荷が始まります! ご予約は随時受付中です♪ 11月のワークショップテーマはズバリ!【運命を左右するパートナーシップの質!】 ※LINEお友達登録いただき『workshop』をタップして詳細をお読みください♡※…
賢い払い方ってあるのか 皆さんは日頃のお買い物で、どんな感覚で「お得感」を感じていますか? 車移動が欠かせない福井県で、私が若い頃からよく耳にしたのは ガソリン代が180円から177円に一気に下がった時の 「あ〜週末入れんとけばよかった〜」とか、 「…
人生のステージが上がる時 来月、my organicは開業11周年を迎えようとしていますが 2023年から引き続き、2024年もたくさんの学びと成長の途上にいます。 どこまで進化していくんだろう??と自分でも不思議に思うことがあります。 『私は何者なのか』という…
昨日は、きれいな満月でしたね。 ウッドデッキで鉄板焼きをしていたら、あっという間に暗くなり、 月明かりの中を、いつもより多めに散歩しました。 秋は大好きな季節、皆さんも旅行や自然を満喫していることでしょう。 さて、今日は、子供とのコミュニケー…
自由になりたい人ほど不自由になるカラクリ 私たちの日常では、 仕事、家族、自分のやりたいこと、変化へのプレッシャー、チャレンジへの葛藤など、 できないことがたくさんあって、 頭の中が、がんじがらめになってしまう状況があります。 このような時は、…
少し学んだ段階で全てを理解した気になる 『ダニングクルーガー効果』というのを知っていますか? ダニングクルーガー効果とは 実際の能力以上に、自分を過大評価してしまうことを指します。 え?自分に自信が持てるから良いんじゃないの⁉︎と思う人もおられ…
身体や心の栄養になるもの 自然派オーガニック好きの人が、 「食だけで健康を変えようとする」と決まって抜け出せなくなる”穴”が存在します。 大きな穴のひとつは『正解探し』 my organicが言う「食」というのは、 口から入ってくるもの以外にも、肌や呼吸か…
どんな時も全力本気で頑張るママの目標達成 「えー、それは怖くてとても言えません…」 とMさん。彼の何かに触れると 急にスイッチが入って怒り出し 圧がものすごくて口喧嘩では到底勝てない夫が ママの“ある行動”の後 頭をポンポンして「いつもありがとな♡」…
オーガニックショップ経営者が語る脱オーガニックで健康になる方法! 良いと信じて始めた自然オーガニックな生活なのに 健康状態は大して良くもならず自己満足どまり… 罪悪感を感じながら中途半端なオーガニック&ケミカル生活で疲れていませんか? 人間は、…
5つの短い章からなる自叙伝 第1章 私は通りを歩く。歩道に深い穴がある。私は落っこちる。私はどうしたらいいのかわからない、・・・どうしようもない。これは私の間違いじゃない。出方がわかるまでものすごく時間がかかる。 第2章 私は同じ通りを歩く。…