心の健康のつくりかた

be clearのブログ

年に一度の最強コンディショニング

今日も36℃

もう川行くしかない。

 

だって、ここにもミセスの聖地があるから!

ここは池田町の田んぼ道。

亡き父の故郷であり、小学生の頃

夏休みはここで過ごしてました。

川と山と田んぼしかなくて、もちろんコンビニも駄菓子屋も自販機もない、

することなさすぎて、あの頃の記憶ないわ。笑

 

 

冷たい山の水に足突っ込んで、ぶどうとブルーベリー(無農薬の🍇🫐狩り)食べてたら

感覚無くなるほど冷えて、体も楽〜♪

 

 

夜は、23℃のウッドデッキで

娘だけ蚊に刺されまくる。

 

新しいこと始めたりアイデアを出すのに、ジャーナリング習慣を1年半続けたら、

最近、老眼が進んで字を見るのが嫌になってきました。

大好きな読書もおっくうになってきた、、

体が資本⭐️

これをヨシとしていかないと、おばちゃん目がもちません。

 

ってなわけで、

今後は文字じゃなく動画にしてこ!

と、ある日のセッションでクライアントからとっても良い質問をいただいたので、

動画撮影してメンバーさんでシェアしました♡

 

なんでも初めは1年生

最初から完璧にやろうとしなくてもいい。

できな自分でいい。

 

「ちゃんとできないなら最初からやらないんです」

「中途半端でやめるのって私できないんです」

「やるなら徹底的に極めたいんです」

 

それって辛くて苦しみしか生まれないよ。

どこまでやっても満たされないし

自信がもてない。

 

だから対照を変えて

方法を変えて

相手を変えるしか道がなくなってしまう。

 

本当の答えはその方向にはないの。

 

ほら、いっぺん、後ろ見てみ?

同じ道を踏み固めてもがいてるのがくっきり見えるから。

 

健康、食事、運動、心。

種類、方法、コツ。

ブログ、インスタ、FacebookTikTokyoutube

これもきりがない。

 

なんのためにやるのか?

しっかり自分に集中して生きていこう。

 

体のコンディショニングは大事

内臓の働きが変わってスタイルが変わるから。

 

心のコンディショニングも大事

体の痛みや心のモヤモヤがなくなるから。

 

今年の夏は、本当に暑い!

でも夏バテ知らずのSachiyoさん

 

で、今日は衝撃の事実が!!

ミセスMVに出演している男の子がなんと

スタジオ経営しているお客様の生徒さんらしいのです👀

ユニバーサルミュージックから周り回ってオファーが来て

しかも5日前に決まったんだとか!!!

f:id:myorganic:20250819141305j:image

経緯を聞いてびっくりしたけど

近頃のMVエキストラってそんな風に決めるんだ〜と、知った日✨

不思議。