心の健康のつくりかた

be clearのブログ

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

私が主体的につくりあげた挑戦のストーリー

2024年12月の営業カレンダー ◇なんと!お正月休みは、元旦と2日のみ! と言っても予約制なので、ご予約なければお休みです♪ 普段土日しかご利用できない方々も多いので、このようにしてみました。存分にご利用ください! 代わりに、1月2週目に平日お休みを…

脳の疲労をとったら、もっと動けるんじゃないか

忙しい日々で、ブログを書くのが追いつきません。汗 いろいろ毎日、伝えたいことや、シェアしたいことがたくさんあるのですが、 これも今は仕方のないことだと受け止めてます。 先日は、母の命日だというのに、うっかりお花を買ってくるのを忘れて、 お庭の…

11周年を迎えて♡新たなセッションが始動します!

11周年のご挨拶 平素は格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。 おかげさまでmy organicは、本日11月17日をもちまして開業11周年を迎えることとなりました。 これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と心から感謝しております。 my organicに関わる全ての…

eGFR検査、腎臓機能が示す数値と心理状態

腎機能が著しく低下 eGFR(推算糸球体濾過量)という検査項目を知っていますか? 血液検査で診ることができる腎臓の機能を示す数値のひとつです。 eGFRの値が低ければ低いほど、腎臓の働きが悪くなっていることを示し、慢性腎臓病の診断や重症度の判定に用い…

越前市で講演会させていただきます!

お知らせ/かがやきを維持する健康のあり方✨\なんと!この度 越前市で講演会をさせていただくことになりました日頃からmy organicで 私が熱くお伝えしている『身体と心の健康』 すなわち「ウェルネス」について心理学視点+分子栄養学視点からのお話です【…

上手くいかせることが本当に良いことなのか

イライラの正体 自分の思い通りにならないことでイライラする 言いたいことが伝わらなくてイライラする 皆さんも経験ありますよね? 私も以前は、なぜ“イライラ”するのかがわからず、イライラしてました。笑 メカニズムがわかっていても、実践してみないと身…