my organicのブログ

organicな心理セラピスト

心のこと

長い目で見て結果をもたらすもの

健康づくりとしての第二領域 やったらすぐに効果がわかるものがあれば、誰だって楽ですよね。 今すぐ効果がわからないものは、後回しになりがち。 先が見えないから?物理的にはそうですね。 今日身体に良いもの食べたら、明日いきなり健康にはなってません…

歳下から学ぶことが多くなってきた話

行動の後に残るもの 先日、あるコンビニで スマホとATMを繋げて何やらもたつく老夫婦の隣で、 意気揚々とスマホを片手にコピー機と繋げてプリントする予定の私。 まもなく3人揃ってもたついてたところ、店員さんが老夫婦のところまできてくれました。 チャン…

2024年を素敵な一年にするためのステップ

新年明けましておめでとうございます 読者の皆さま、いつも読んでいただきありがとうございます。 今年のお正月は、能登半島地震にJAL航空機事故に…波乱の幕開けでした。 ちょうどショッピングモールから帰ろうとした時、船に乗っているような横揺れを感じ急…

お客様のレビュー☆☆☆マインドの変化

なんのためにセッションをやるのか 問題を解決したい、現状をより良くしたい、自分らしくのびのびのと生きたい。 どんな形であれ人生を生き抜くには、身体と心の健康は欠かせない要素。 人は、身体に辛い不調や症状があると心の問題にとりかかれません。 ま…

失敗した時に見えた自分を乗り越えてきたか

好きなことと得意なこと 決して好きではない裁縫 だけど得意な裁縫 これまでにも、娘のままごとセット100をフェルトで手縫いしたり、筆入れバッグをミシンで縫ったりしてきました。 パンツの裾直しくらい、ちょちょいとできますよ!やる気がでれば。笑 プロ…

自分へのケアを変えるタイミングが来た

悩みがないように見える人にも悩み事はある 悩み事ってなんでしょう? 悩むとは「同じ考え事が堂々巡りすること」だそう。 この先どうなるんだろう? どうすればいいんだろう? という不透明感で不安になったり心配したり。 対処法や解決法が現状から見いだ…

思い通りにならないことを受け入れられないことで起こる苦しみ

秋晴れの今日、お店の外は赤トンボだらけです! 数匹しか写り込めてませんが。笑 今日は、自分の機嫌の取り方(心の整え方)の一例を書いてみたいと思います。 先祖代々本物志向⁉︎ 親子読書のお便りをもらってきた娘。 1、親子で1冊の本を読む 2、親が子…

意志と根気は、自分への希望から湧き出る⁉︎

仕事を楽しんでる人と楽しんでいるふりをしてる人 つい最近の話 「あぁこの人、自分の仕事がほんとに好きなんやなぁ〜。」 と思うことがありました。 その場にいた小6の娘でも、同じことを感じるくらい。 きっと誰もが、 好きなことを仕事にしたいけど、大好…

犠牲にしてきたものも得たものも同じくらい大きい

自己接待優先してますか 目まぐるしく忙しい時 ストレスに晒されている時 やりたくないことをやらなければならない時などは 1ヶ月なんてあっという間! むしろ疲れを感じる暇などなく気づいてないことの方が多いですよね、、 やっと終わった〜ってなると 後…

どこにも辿り着かないことで自分を生きているふりをする

自信がもてない そこに「自己肯定感が低い」と悩む人がいます。 それを高めるために「挑戦して」は「自信が持てない」を繰り返しています。 どんなに能力を発揮してきた歩みがあっても、輝かしい過去があったとしても、資格や経験があったとしてもです。 人…

やりたいことがなくても自己実現はできる

夜中に会話⁉︎ 寝苦しい日、夜中に目を覚まして水を飲み、うちわで爆あおぎしながら 「あっつ〜」と独り言いったら、娘が「ん〜きもちわかる…」といってくれました。?? 寝言で会話が成り立った深夜1時半。 さて、コロナ規制が一旦緩み、各地で活動が盛んに…

答えはいつも自分の中にあることを忘れないで

半分嬉しい半分複雑 「え〜⁉︎Sachiyoさんでも、そんなことあるんですね⁉︎」 私も上手くいかないことがあって、元気がない日もあるし、泣きっ面に蜂もたくさん経験してきています。 元気がいちばん! いつも明るく笑顔で! と自分にレッテルを貼り頑張ってい…

優柔不断をポジティブに捉える

必要に迫られているが今なお… 我が家には大きなL字型の黒いカウチソファがあります。 もう14年目なのでヘタリもひどく正直“替え時”がきています。 実はここ5年は、そのソファで寛いでいません、、 座ることは年に数回。 私はいつだって床にいるのですが、ス…

メンタルはやられても、マインドはやられない

ポジティブな人と偽ポジティブな人 ポジティブ心理学は、日頃ポジティブに振る舞っていれば自然とポジティブになるよ。なんて簡単なことを言っているのではありません。 偽りでポジティブに振る舞っていれば、常に辻褄の合わない自分の感情と思考と行動に向…

キッズアスリートを支える親はビジネスアスリート

キッズアスリートを支える親たち my organic開店当初は、私自身の娘も2歳だったということもあり、顧客層は育児中の方が多くみられました。 店内はいつも小さなお子さん連れで賑やかでしたね〜。 その後、子供はぐんぐん成長し、ここ数年は小学生高学年のス…

人は強みの発揮よりも弱みの克服に多くの時間を費やしたがるよという話

自分を変えたい人のループ 『自分に自信を持ちたい』 そう思わない人って、いるんでしょうか。 自信を持ちたいのはどうしてかと訊ねると 私は気持ちがブレるから 集中してやっている時に邪魔が入ると気持ちがすぐに途絶えるから う〜ん。それって、みんなそ…

継続する習慣が自信を深めてくれる

味覚は7歳までに決まる 「ほんとかな〜?…だけど、仮に…。7年か、、やってみるか!」 我が娘は、私の勝手な実験さながら、 7歳までは完璧な手作りオーガニック食とオーガニック日用品で育っています。 結果は、「やってよかった」と感じています。 7年間は…

みんな違う「やる気の根源」

自然の中の学校でタイムトライアル ついこの間まで、保育園のどろんこ洋服を山ほどつけ置き洗いしていたと思ったんですが、早いものでもう6年生。 今年は、全てが小学生生活最後の行事となります。 雨により延期になったおかげで、水曜定休日に『1000mタイ…

自分の実力を上げるか、理想を下げるか

当たって砕ける!って、やったことある? 度胸がなく、中途半端なことをして恥かいた時の自分の様は悔しいけれど情けないったら。 この時ほどこう思うことはありません。 「あなたが思っているほど人はあなたに興味がないんですよ」 ほんとそうなんです。 い…

my organicのマインドセッションは、心の健康診断にもなる⁉︎

今更、パーソナリティとはなんぞや パーソナリティとは性格の一部になり得る特性や資質のこと。 親からの遺伝子や躾方針や環境などから自分が汲み取ったものでできていて、 自分でつくった枠組みのようなもの。 個人を構成している概念でもあります。 私が新…

その不定愁訴や生きづらさは、どうして問題なのかを考えてみた

健康状態が不安定なわけ ある3名(35歳〜45歳)の毛髪ミネラル検査結果を同時に考察することになりました。 画像は必須ミネラル(青字)と有害金属(赤字)の蓄積量です。 my organicのお客様は、日頃からそれなりに食事を整えておられるため、全て有機organ…

直らない性格というのは、諦めるでもなく自覚すれば良い

性格は直らないんですか? この疑問に「そんなの直りますよ」と言われて27年。 おそらく、性格は変化します。 だけど、“直る”となると? 人には持って生まれた気質やDNA、資質がベースとしてあります。 その後の環境で、一度は開花したことのあるポジティブ…

自分で感情の処理ができると人間関係は良くなるしかない

先日、こんな大人の日常話がありました。 不機嫌になる大人の中身 買い物お出かけ編。 ABCの3人で買い物へ A:「あっちのお店へ行きたいな」 C:「こっちの店を見たい」 B:「Cと同じ店を見たい」 ほとんどの大人はここで解決。 2対1で別行動をすればよい。 …

2023年4月の営業カレンダー

4月の営業カレンダーです 桜が満開!綺麗ですね〜。 日曜は寒い雨のなか西山公園を散歩しましたが、出会う半分以上の人がカメラ外国人でした☆ 今週は是非、メガネのまち鯖江西山公園へお出かけください♪ そして4月のカレンダーです! ※『自然栽培リンゴ』は…

自分の課題に取り組む40代は素敵なこと

自分に自信がない 本当に自信がないの? 自信があったはずなのに何かが違っていることで動揺しているの? 20代の自信や30代の自信とは全く違うアラフォー世代の生き方。 今日は、特に40代の方々の 漠然とした悩み 漠然とした不安 について書いてみたいと思い…

本気でぶつかっていった自分に感動できる人になる

何気なく見たTV番組が… あまりの衝撃と動揺に、その日寝付きが悪かった私です。 内容は、単純に美容整形による失敗の例なんですが、、 というのは 昔、先輩の二の腕に目立つケロイドを見たことがあり、 その後も、いわゆるバスト崩壊や鼻崩壊を見たことがあ…

心の状態がアレルギーの引き金になり得る

目がしょぼしょぼ、鼻がむずむずと、、 パソコンの疲れでしょうか?それとも空気の乾燥のせいでしょうか? きっと花粉アレルギーが始まっています。 今日は 自分特有の何かしらの症状が出ている 人・物・事へのアレルギー反応が早い 「嫌だな〜」という感情…

自分を変えるためのきっかけはなんでもいい

ひとつ有言実行が終わりました。 やっぱり腹式簿記は得意ではない、、だけど相続手続きもゼロから勉強してやりきった自分がいるじゃないか…! 魔の確定申告を終え、心晴れ晴れ爽快感満喫です。笑 思えばここ5年間ほどは、様々な得意ではないことに触れ関わっ…

能力は出さない方がラクに生きられる︎⁉️

できないのかやらないのか 10歳の壁が急激に始まってくる小4〜小5のお年頃。 もうすぐ12歳ですが、未だ自分が散らかしたものを言われるまで片付けることができません。 散らかった部屋を片付けたい気持ちをグッと抑えてそのまま出勤する気分たるや、、 宿題…

自分のことばかりなのか、自分に専念しているのかを考えてみた

頭で考えないで相手に共感する 初見 「この専門書は必要ないだろう」 「正直まだ早いだろう」と思っていたものがありました。 自分が興味がない(または嫌っている)内容を読む時、 頭で読むと自分のことを棚に上げ「自分はそうは思わない、自分には当てはま…