2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
無意識を意識する習慣 「意識できてたと思います」 遠慮気味だけど そんな一言から始まるクライアントに私も意欲をもらう日々 ある日は とても真面目で思いやりがある その分、断ることが苦手 断らなかったとしても自分だけ別のことをやるのがなんとも苦手 …
前回の続き 安全な道、エゴと苦しみから脱出できる方法はあるのか? 事実、感情は傷ついたんだけど実は… 当たって砕けてるのはあなたのエゴであって 命や魂は傷つくどころか喜んでますよ!って話でした。 読んでいて苦しくなる人は ここら辺で終わりにしとい…
優秀な人ほど答えを欲しがる 自分で乗り越えられないと決め込んでいる問題に対して、 こんな質問が出てくることがあります。 「どうしたら良いですか?」 「〇〇であってますかね?」 つまり 「正解があるなら先に教えてほしい」 ということ。 それを聞いて…
ブログのヘッダ画像を久しぶりに変えてみようといじっていた時 テーマカラーのアップルグリーンを何気に ラベンダーにして雰囲気の違いを見てみようと変えたら、戻せなくなった件。 私、こういういらんことやりがち。 『私たちの体は食べものからつくられて…
まさかの風邪うつる 旅行から戻り、娘の咳が悪化し軽く発熱。 20人大家族のチビッコ1人がひどく咳き込んでいて きっともらったのでしょう。 ストレスというストレスを感じるようになった昨年から やけに娘は口内炎や風邪の症状が出ます。 結局3日間学校を休…
辛口な大吉 アイタタタ…なんでわかったの? 私がそこ課題にしてたこと。 もう一度初心にかえって 土台から固めて 自分を再構築しよう。 そんなこと考えてた今年のおみくじ もともと私はおみくじを引かない、御守りを持たない“主義”でした。 子供ができて、周…
ワークショップが無事に終わり ちょっと遅いお正月休み! 今年の年越しは、大晦日の夜から元旦2時までまさかのPC仕事 さすがの私も「あ〜やすみたい〜」と漏れました。笑 個人事業主って、月に1回休みあるかないか。 もちろん、個人事業主といっても人それぞ…
価値観の発見!workshop お正月、 一瞬の晴れ間に、西山公園を歩いてきました♪ 2ヶ月ぶり。 雨雲あるけど、お日様に当たれる幸せ堪能♡ 近くに、小高い丘があることが私の日々の充実感を、満たしてくれます。 先日のワークショップは オンライン2人の方が個…
新年明けましておめでとうございます 昨年は、たくさんのご縁とチャレンジに感謝しております。 今年も、皆様が心身ともに健康で 希望に満ちた日々を歩めるよう全力でサポートしていくつもりです。 新しい年が、皆様にとってさらなる成長と喜びに溢れる一年…