my organicのブログ

organicな心理セラピスト

身体が先、心はあとからついてくる

いや~!気持ちのいいお天気続きですね~♪

相変わらずめちゃくちゃ鼻は痒いんですが、私にとって外を歩くことや運動は最高のストレス発散になるので、そこは第一優先です☆

『食べものの質』と同じくらい大事な『心と精神の状態』

それらの連携によって身体は"年齢にふさわしい新陳代謝"を行うことができ、ようやく症状の回復や健康値の向上に繋がるんですから!

 

昨日は木曜日。長年ご利用いただいているセラピーのお客様(50代女性)と盛り上がった話をシェアしてみます♪

 

35歳を過ぎると女性ホルモンは、もう降下するだけの道のり。。40歳以降はその角度も急激に下がり…50歳頃には閉経。(閉経時期には個人差ありますが)

 

運動の種類は数ありますが、果たして運動はどのくらい必要なのか!?適度ってどのくらい!?

皆さんも考えたことないですか?

 

例えば、、屋外を利用して日々適度に欠かさず運動をしている人は、心肺機能向上と共に循環も良いので70歳80歳になっても骨が丈夫。健康に興味があるので自然と食べものにも気を遣う。腰が曲がることなく元気に老後を迎えられるかも知れません。ただ、皮膚の老化はやむを得ずシミやシワが目立つよね~。(特に外国人に多いですよね)

 

変わって、運動に興味はなく休日にショッピングなどで歩き回る程度、割高な化粧品と"手ボソ"で紫外線対策はバッチリ。その時の楽しい時間を優先し日々過ごしているので、若いうちは病気知らず。ところが中年以降は突然の慢性不調続きへ。特に女性は閉経と共に急激に体内老化が進み、老後は小さな"つまずき事故"がきっかけでわずか数日で筋力は1年分も落ち、気が付けば介護。でも、肌はつツルスベかもね~。(特に日本人に多いですね)

 

私も若い頃から、ウエイトトレーニングをはじめ水泳やピラティス、加圧にヨガ、

ジョギングにただのウォーキング。今ではトレッキングまで。笑

 

運動は、結果的に活性酸素を発生させ筋肉にダメージを与える行為なので、当然やりすぎは身体に毒。

でも、程よい筋疲労や体内ダメージは、より良い回復のために様々なホルモン物質が分泌され、それらにつられて体内に"今ある栄養素"を使って細胞のつくりかえをスピードアップします。

ふさわしい栄養素が十分にない場合は、血液や臓器や骨などから取り出してきます。

40代以降は、まるで貯金を切り崩すかのように。笑

 

良くない例は、

①膝が痛いのにやめない、やめれない。

②今日は天気が悪く外を歩けないのがストレスだ。

③自分は運動は続かないと決め込んでいる

 

まず決めたことをやり続けることはとても大切ですが、今日は運動の日なんだからやらなければならない!これらは強迫的ですから達成感はあるものの、心と精神は満たされません。

もっとやりたいけど物足りないところでやめなかった自分の責任として認め、できない日ややりたくない日を途中で取り入れられることが続けるコツであり、本当の意味で心と精神の満足を得ることができます☆

 

なぜなら、強迫的に物事を行うことは、むしろ結果的にストレスホルモンがドバドバ出てしまい、自律神経が緊張し、体温は下がり、あらゆる機能が正常に働ける環境になれないからです。

そこには体内酵素の無駄な消耗、またorganicスーパーフードの吸収力低下も確認されているほどです。

 

『身体が先、心はあとからついてくる』

 

ひと言で健康を言い表せない運動との関わり。

という訳で、「もう遅い」こともある。

こんなネガティブな言葉は使いたくないですけど、事実を受け入れないと明日に進めません。

私たち人間は歳をとりいつかは死ぬので、後悔なくても反省したとしても、、遅いものはもう遅いんです。

皆さんも自分に合った運動を続けてくださいね☆

そして、うーーーんと質の良いものを補給しましょう!

とっておきのorganicはmy organicで飼ってくださいねっ♡

 

運動した日、ある日の夕食メニュー。

Sachiyoの十割手打ちそば。

めんつゆ+付け味噌(しょうが汁入り)+EVオリーブオイル+ナッツで栄養補給♡

この「つけ麺」スタイルは、コクがあって私たちのお気に入り!新商品の無かんすいラーメンにも合いますよ~。

f:id:myorganic:20170515175740j:plain

見よ。この、ちぎれるか固まるかのクオリティさ。でも味は100点満点☆

f:id:myorganic:20170515180936j:plain

※自分に合った適度な運動量というのは皆それぞれ違ってきます。その人の生まれ持った代謝力に加え、3歳までの基本的な生体育成、7歳までの精神性と五感の形成、更には思春期までの運動量(クラブ、習い事、部活動など)によって決められていくようです。