my organicのブログ

organicな心理セラピスト

やる気が起きない時に、なぜか発作的な遠出をしてしまう

先週土曜日、娘も隣で母ちゃんの真似事。

「こぼさんように移すんやで。チョコレートこぼしたら取るのめんどくさいんやでな。」

言わなきゃいいのに余計な一言二言をまた言ってしまう母ちゃん。

こやかましいな〜私、好きにさせてやればいいのに〜私。と

いつも思ってるんですけどね、、こっちがバタついてるとついつい…

 

おっ、わりにうまいな!

f:id:myorganic:20210211170330j:plain

 

 

そういや昨年10月に、お手製の封筒になんか入れてたな。

f:id:myorganic:20210214103149j:plain

封筒の中身は結局、見せてはくれませんでしたが。

お手紙以外の“何か”でパンパンでした。

 

なんだか、色々と、イマイチやる気が起きません。

やりたくないので、発作的にわけのわからない公園へ遊びに行ってきました。

f:id:myorganic:20210213115927j:plain

f:id:myorganic:20210213114910j:plain

 

日曜の夜は、明日の学校の準備&やり残してる宿題をやってからお風呂に入ると言い自分の部屋(部屋といってもデスクと棚しかない物置穴蔵みたいなとこ)へ入ったので、ほっとくことにしました。

30〜40分ほどたって戻ってきたので、やることできたのかを聞くと、

娘:「まだ!アハハハ〜」

母:「なんで?なにしてた?」

娘:「ずっと色鉛筆けずってた」

母:「ほー、それも大事やな〜!」

 

明日持っていく予定のない色鉛筆を削る必要はないんだが、

実は我が娘にとって、こういう“どーでもいい時間”が、とても大事なのです。

 

大人になると、いや、子育てに家事に追われていると、自分に戻る時間が、ほんとにない。

不意にどーでもいい時間ができると、何もできなくなるという重症。

 

私の場合、時間を忘れて集中できることは、禅のような瞑想時間。

ただただぼーっとするより、創作していたい時がある。

今年初のRAWチョコ作りは、とても良いご褒美時間でした♡

 

 

ありませんか?

子供の、「なんでほれ今せなあかんのやって〜。も〜!」という作業。

この時間こそ、本人が自分に返っていく時間。

特に日曜日は多い気がするな。

日中いろんな人と会ったり見たり聞いたり、自分なりに感じたことを整理しつつ、明日からのまた1週間に備えているかのようです。

 

そんな、自分独りになりたい欲求があるコ(どんな大人でも多かれ少なかれある気質)には、

たかだか15分、いうても30分程度なので、

後でグダグダされるよりも思い切って好きにさせてあげてくださいね〜。笑

 

ただこれが休日に始まると、後片付けを含めて家を出るのが1時間半は遅れます。

母ちゃんお出かけ準備万端でイライラ…

せず、心落ち着かせて掃除や片付け、本を読みながら待ちます。

 

 

 

今日は、朝からいろんなことがありました。

急激に寒くなったので、お客さん少ないだろうと始めたとたん、

いつまでも終わらない「お店の陳列模様替え」

コロナを機に転職することになったよという話。

障害をもつ赤ちゃんを産んだよという話。

要介護になったよという話。

車好きにとっては家より大事な空間だよという話。

すぐ外の水道工事現場で、若い衆に怒鳴りまくる発散オジサンがヤバイなという話。

 

さて、そろそろ帰ろうかな。

そうしたら、これ届きました。

f:id:myorganic:20210216141842j:plain

それもう知ってるって!笑

 

何もしたくないわけではないが、何かしたいわけでもない。

お疲れの私、

こんな時もあるでしょう。

 

いつも、読んでいただきありがとうございます。

皆さんは、やる気が起きない時に何をしていますか?

 

 

超高級なRAWチョコレート作りました♡

認証organic原料だけで、つくる贅沢☆

USDA認証、nonGMO認証、EUビオ認証、有機JAS認証、フェアトレード認証…に、

こだわり、ヘービーオタク級なRAWスイーツを作るようになって早10年。

 

10年前は、海外渡航先で買ってきたり、個人輸入をしてまで作りたかった興味があった“RAWもの”も、今では、手軽に買えるようになりましたね。

 

オーガニックの分量はごまかせても、RAWをごまかすことは難しいですが。

本当に美味しいRAWケーキは、よくあるRAWケーキのレシピでは作れないことを知った8年前。

f:id:myorganic:20170413073846j:plain

本場海外のRAWケーキをいくつも食べ比べた結果、RAW信者は味よりも原料が正直なことに満足する、、ということも併せて知りました。

まぁ、どれも私の口には美味しくなかったということなんですが、、笑

ヴィーガン信者、ベジタリアン信者、マクロビ信者もしかり。

 

目的は健康のためなのか?

目的は生き方なのか?

目的は全てのライフスタイルなのか?・・・

しっかり自分なりの目的がもてると良いですね!

 

 

今回は、オーガニックカカオバターとカカオパウダー、ドライフルーツにナッツ、グルテンフリークランチに、大人のリキュールを少々。

f:id:myorganic:20210207082653j:plain

Sachiyoが久しぶりに最高にこだわって、心を込めてテンパリングしました。

f:id:myorganic:20210208090502j:plain

カカオ85%前後で、かなりビターな仕上がり。

f:id:myorganic:20210208073218j:plain

グルテンクリークランチ入り。

f:id:myorganic:20210208091218j:plain

『手作りRAW chocolate assort』は、今週、10個だけの限定です♡

出逢えたらラッキーということで!

 

開業以来の8年間、よくお客様より、こんなことを言っていただけます。

「今まで食べた中でSachiyoさんのが一番美味しかった!ぜひカフェしてください!」

「こんなに美味しい料理とスイーツ作る才能あるんだから、レストランすればいいのに〜!」

「世の中に広げないなんてもったいな〜い!」

本当に嬉しいお言葉です!

心から、ありがとうございます!!!とっても励みになります♡

 

でも、時々こうやって作って皆さんに喜んでいただけるだけで十分幸せです。

 

やれることを全部やるよりも、できるけれどあえてやらないことも学んでいます。

 

よく「好きなことを仕事にできる」ことって幸せだよ〜。と言いますが、

好きなことを仕事にしない幸せもあると思います。

 

てな訳で、

今日は、バレンタインSpecial企画のお知らせでした〜♪

 

 

変われない満たされないわけは、他にあると思っていた

さて、前回、あなたのその不調の原因って本当に食生活習慣からなの?的なことを書きましたが、

今回は、心の面を重視して見ていきたいと思います。

 

3つの輪っかが意味しているもの

基本的に人間は、たくさんの欲求があり動いています。

日々の選択決定は当然この欲求たちに裏付けられるわけです。

また、「変わりたくない」というのは人間の本能だそうです。

 

my organic店内にもある

『3つのホリスティックバランス』のイメージ

理想は時計回り。食→心・魂→身体

良いものを食べて、健全な心と魂を育み、強い身体の素材とすることで、味覚も整い良いものや自然なものを食べたくなる。

その継続的な選択がやがて習慣となり、その人の健康レベルを上げていきます。

こうしてポジティブなエネルギーを生み出せるかも。

 

悪循環は反時計回り。食→身体→心・魂

余計なものが含まれるものを食べて、代謝に余分な仕事を増やしたことで不完全気味の弱い身体ができあがり、心は優れず魂はくすみ、安価で粗悪なものがまた欲しくなる。こんなことくらいで変わらないだろうと選択の時点で手を抜いてしまう。

その継続的な選択習慣はやがて、食を大事にしないことで身体を大事にしなくなります。

また、良い食を求めて運動をしていても、何かのストレスの発散としてのネガティブなエネルギーのままでは心は満たされないものですよね。

こうしてネガティブなエネルギーはすぐに身に付くかも。

 

ある人の3つの輪っかの大きさは、消耗によって小さくなっているままで、

ある人は、適切なケアをしたことで元の大きさに戻っていく。

お隣の輪っかに干渉し合いながら。

 

満たされるまで追い求めると生きづらくなる

ところで、この時計回り反時計回りかを決定しているとも言える私たちの欲求。

例えば私たちには、

褒められたい、私の話を聞いてほしい、必要だと思われたい、特別だと思われたい、ポジティブに見られたい、スゴイと言われたい。

など、認められたい賞賛されたいという強い承認欲求が原動力となっています。

 

そして、この認められたい数だけ価値観があります。

 

自分で確信するゴリ押しの価値観を押し付けても、目の前の相手があなたとは違う価値観だとしたら、さっぱりピンときていません。

あなたの情熱はまったくもって伝わっていないのです。

 

人にはそれぞれ得意とする伝え方があって、大切にしている事柄が違うためです。

 

もし、何かに満たされない日々を悶々と感じているのなら。

人間関係やコミュニケーションでのストレスが、食や身体に干渉しすぎていないかを振り返ってみてください。

 

例えば、

何か新しいことや、やり遂げることをゴールにするよりも、

やり続ける自分をゴールにする。は、どうでしょう?

これは、爽快に満たされますよ!

 

失敗しても、自分の決めたことを信じて、やり続ける。

 

『人生で失敗するのを恐れていたら、人生に失敗してしまいます』

いつか読んだ本に、そう書いてありました。

 

この歳になると、好きでorganic食を25年と、好きでホームジムやWorkoutをずっとやり続けてて、心から思うことがあります。

『自分を信じて、やっててよかった!』

 

基本は『食べるもの』ですが、

不調の大きな原因って、心のあり方にけっこう影響されてるでしょーよー。

それが簡単にできないから悩むのよー。と。

 

私は、これからもずっと、自分量の運動を続けていきたいです!

なぜなら、自分自身の弱〜い精神力を鍛えることができてるし、80歳のあばぁちゃんになっても自分のエネルギーで動いていたいので☆

 

良い循環、始めていきましょう。

 

今週末のmy organicは、7(日)15:00〜17:00の営業です!

『organicフルーツ』の受け取り週となります。

それでは、皆さんも素敵な週末をお過ごしください♡

f:id:myorganic:20210131131829j:plain

 

大好きな時間は西山公園のお散歩、展望台にて。

あの山を越えれば男の海、越前海岸です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬は、自分の身体の弱いところが見えやすい⁉︎

1月末より水道配管工事のため、my organic(キリンビル)駐車場に入りにくくなっております。

御来店の方々には、しばらくご迷惑をおかけしておりますが、店舗営業は普段通りですので、どうぞお気をつけていらしてください。

f:id:myorganic:20210202144900j:image

さて、汗をかきにくい季節に入り早3ヶ月が経ちましたが、

皆さん、消化器の調子はいかがでしょうか?

食欲のわりに便秘がちだとか、手足が冷たくてしもやけができたとか、乾燥肌で夜は背中が痒くなるのだとか、いつもに比べPMSがひどいんだとか。

症状の現れ方は、体質によっても変わってきますが、

この体質とやらを決めるのは、やはり『日頃から食べているもの』に大きく影響されます。

 

“食べもの”=口から入るもの&肌から入るもの

このブログでも、何度も言っていますが、

食事を変えるのには、食材の見直しが欠かせません。

 

無農薬で無化学肥料で、除草剤や殺虫剤を使ってなくて有機肥料もあげすぎてなくて、しかも栄養価の高い野菜や食材って、なかなか見つからないですよね〜。

日本は土地が狭くて暴露が起きやすい、ましてや形と見た目にこだわる国民性です。

 

でも、ここを逆手にとって、“規格落ち”した食材から作られる調味料なら期待がもてそうです。

加工するという過程のある調味料では、食品添加物化学調味料を使ってなくて、保存料や発色剤や安定剤を使用していないものを厳選したいですね。

色を良くしたり、分離させないようにするためのハードな添加作業が予想されるためです。(ここでも更に見た目にこだわる国民性なのです、、)

 

もうひとつの食べもの、とは、肌や毛穴から入ってくる日用品のこと。

これは、一見食べ物ではないがゆえに軽視しがちで、安価な化学物質をドバドバ腸へ放り込むことになりかねません。

それがなぜ良くないのかは過去のこちらを参考に↓

ディスバイオ―シスってなぁに?

 

こと、脇の下、目の周り、頭皮、陰部には気をつけたいものです。

ボディソープ、デオドラント、コスメ(ローションよりもクリーム状のものに気を配る)、シャンプー、ナプキンなど。

最近流行りの「フェミニン系○○」も、、あれですけどね。

 

見落としがちなのは、洗濯用洗剤です。

食器用洗剤も、肌荒れしてる手には特に危険な界面活性剤。

洗剤が売れるとハンドクリームが売れなくなります。笑

 

また、数ヶ月に一度しか入ってこないカラーリング剤やパーマ液などは、優先順位では下の方でもよいかと。(中でも白髪染めはヘビー級)

 

私の場合、ハミガキ粉は味覚を、柔軟剤は嗅覚を乱さないために(自然な甘みや香りを判別できなくさせるので)食材と同じくらい良いものを選んでいます。

味覚が乱れると、味わいが変わるので食の好みも変わってしまいますからね。

子供が“イチゴ味ペースト”で磨いていたら、そりゃ野菜なんてマズくて仕方ないでしょう。食べろと無理強いするのは逆にかわいそうです。

 

冬は、自分の身体の弱い部分が見えやすい

食材に気をつけていても、日用品からの暴露が多いと、それは毛髪ミネラル検査結果にも現れてきます。

歴代蓄積されたであろう有害ミネラルが結構溜まって、それらが栄養を吸収したり身体の隅々まで運ぶのを邪魔していたり。。

そうして、代謝が弱くなる冬、暖かくなって体内の老廃物が動き出す春にかけて、起こりやすいトラブルで教えてくれるんですね。

 

そんなに困りはしないが、小さな症状も身体の声だと捉えて、

症状を当たり前にせず、脱線した自分を調整してみるのも良いと思います。

もし梅雨時期や夏に悪化しやすいのなら、早めの改善をおすすめします!

 

さてさて、ここ最近は、栄養がうまく回せていない方の考察中でもあります。

理論上では分かっていても、実践編となると難しい。

そういえば3年ほど前にもよく似た方がおられたな〜と。

むむ、やっぱりこのお二人の毛髪ミネラル検査結果が、そっくりではないか。

f:id:myorganic:20210118143705j:plain

とはいえ決して、全く同じ体質ではないのです。

例えばAさんは、色白で声も細め、太れない体質で神経質、完璧主義や優柔不断なところが目立ちがち。

Bさんは、若い頃からニキビ肌でハキハキとした口調、行動派だけど自信がもてないそう。

でも似たような排出レベル。

違うのは、各種有害ミネラルの蓄積量でした。

 

お二人共に、不安が強く気分の移り変わりが激しい方だと自覚ありです。

 

どなたも、my organicへ来れたということは、少なからず自分流の『食改善』は経験済みです。

これまでにも様々なところから情報を得て選び取り、実践してきたことでしょう。

 

うまくいかなかったことが今後とても役に立つ

「なぜ?体調がよくならないのか?」

「どうして?いつまでも繰り返すトラブルがあるの?」

何かを始めて一時的に良くなったように思えても、またすぐに元の自分へ戻ってしまう…。という悩みをお持ちです。

 

CさんDさんの例はややこしくなるので載せていませんが、

AさんBさんだけでなく、どなたも、自律神経が常に緊張状態にあるので、不安が強くなるのは当然のことだし、

落ち着きがなく、衝動性が高いため、安易に無理なファスティングをしてしまったり、飽き性だったり、

かと思えば過集中でやめられなくなる。という“結果”を持っています。

 

ですが、この見えている結果は、その人の今の状態であり、その人そのものではないと考えます。

あくまでも作用点・原動力となっている部分に偏りがあることで生み出されている結果の思考や行動と捉えています。

 

ならば、偏らないように足りない栄養素を補えばいいんじゃ⁉︎

とうまくいかないのが、ヒトのフクザツなカラダ。

 

足したり引いたり食改善や体質改善だけでは、快調を維持できない、、ましてや健康レベルは上がらない。。

ここが分子栄養学の力不足なところかなぁ〜と受け入れ、my organicの毛髪ミネラル検査では、心理学や性格タイプ理論も取り入れています。

「予約の取り方がわからない」という方のために、こちらからどうぞ→ セッション予約

 

さて、このように、食事や栄養学だけからアプローチすると、答えを急ぎすぎてどうしても続けられない自分が見え隠れし、一筋縄ではいかないところに面倒くささもありますが、

その方のうまくいかなかった前例経験と体調傾向をヒントに一歩一歩進めていくと、変わっていく手応えや面白さを味わうこともできます。

 

繰り返しトレーニングすることは、習慣のアップロード。

 

人にはそれぞれ、育ちや人間関係や職場・家庭環境という背景があるため、すべて計画通りに、とはいきませんが、

ネガティブな体質傾向とネガティブな思考が邪魔をしていれば、豊かな人生を拒み続けるだけです。

 

タイミングがきたらやろう!と思い月日が過ぎているなら。

読んだ時、思った時が、あなたにとってのタイミング☆

 

あなたの不調の原因は、食生活習慣からきていると思いますか?

それとも、

心のあり方の影響が大きいと思いますか?

 

基本はやっぱり

“食べもの”=口から入るもの&肌から入るもの

 

ここまで、お読みいただきありがとうございました。

このブログが、悩んでいる皆さんのお役に立てれば嬉しい限りです。

 

 

家庭でできる自然で予防医学的な習慣

いま、風邪を引いたらどうしてますか?

先日、起床後3秒に「のどいたい〜」と娘。

 

「え⁉︎コロナ⁉︎」などとは思いませんでしたが、

症状があると、流石に外出先での“エチケット”が気になります。

 

私は、匂いに過敏な方でして、

マスクをつけた後しばらくは(微量の匂いに慣れるまで)くしゃみが出てしまいます。

 

店内でくしゃみを1回しただけで、周りにいる全ての人々が一斉にこっちを向く!

という昨年春頃のような反応はもう見られませんが、やっぱり気になるもの。

 

いろんな意味で、以前ほど気軽に病院へ行けなくなった今こそ、

家庭でできる予防医学的な自然療法を取り入れてみるのはどうでしょうか?

 

こんな風邪っぽい時の常備アイテム、我が家にはけっこうな量があるんです。

  • ビタミンC(アスコルビン酸)の粉と粒
  • マヌカハニー
  • プロポリススプレー
  • マヌカキャンディ
  • 亜鉛入りのキャンディ
  • ミネラルドロップ
  • プロバイオティクス
  • BCAA(EAA)ドリンクパウダー
  • オリーブリーフカプセル

プラス対策として、風邪のバーム(エッセンシャルオイル系)を胸や喉・鼻の下に塗りまくる。

大人ならまず足湯がいいです。あと、こまめな水分補給で喉の粘膜を潤しておくこと。

でも、子供はそんな簡単にはいかず…

とにかく、ちゃんと目の前に用意して飲むのを見届けないと、だいたいほったらかしです。

f:id:myorganic:20210129163719p:plain

f:id:myorganic:20170913095033j:plain

酸っぱいの苦手な人やお子様には、organicココナッツシュガーを足せばアミノ酸とミネラルも補給できる。

 

喉が痛痒いのか、母ちゃん愛飲の炭酸水がいいと言う。

嫌な予感がしたので、目印は必須。

娘のペットボトルにはピンクの輪ゴム装着、これでOK!!

 

お互いが間違わないように1日過ごした夜、お風呂上がりに薄暗い部屋で私がゴクゴクと飲んだのは、

そ、娘のやつ♪、、

 

うがいしても今更である。

ウイルス繁殖水が、、喉に張り付く映像が、、凹む。。

そのまま寝たら、翌日めちゃくちゃ喉痛くて。汗

 

もう、焦って焦って…でも冷静になり、最高に過保護なケアしました。

それでも、夕方には若干の鼻水とくしゃみと悪寒。怖

 

身体あっためて上のアイテム全部やって早く寝て、

おかげさまで何事もなかったかのように復活しました☆

何もかもすげ〜な〜。絶体絶命ピンチやったのに〜。

 

皆さん、これらの使い方ちゃんとできていますか?

いや、別によくわからなくても、片っ端から“いつもより少し多く摂る”だけで、なかなかの効果かもしれません。笑

 

高機能食品・高濃度サプリメント・organicアロマは、

シグナル&警告があった後でもササッと使い倒せば、いくらでも挽回できますね☆

 

とはいえ、日頃からの習慣が結果を左右しているのは確かなこと。

お薬に頼って、余計に回復が遅くなることを避けたいのなら、是非とも常備しておきたいですね。

 

COVID-19にしても変異株にしても、

健康状態や栄養状態しだいで発症のリスクは大きく変わり得ます。

 

免疫システムをONにできる身体。

感染しない身体づくり。

無症状化できる身体づくり。

感染予防よりも、まずは自分自身の健康状態や栄養状態にフォーカスしてくださいね。

 

今週末のmy organicは、土日ともお休みとなります。

皆さんも温かくしてお過ごしください♡

 

 

 

 

 

 

2021年2月の営業カレンダー

遅くなりました。

2月の営業カレンダーは、このようになっています↓

f:id:myorganic:20210122135323j:plain

『自然栽培リンゴ』『有機JASハッサク』ご予約は、フルーツお渡し日の前週月曜15:00までによろしくお願いします。
◉11祝日はご予約優先で営業いたします。
◉なぜか休みになっている5日(金)ですが、通常営業ですので〜!!汗
『放し飼い卵』は 年がら年中毎週月曜12:00頃に入荷してます。

冷蔵庫にな〜んにもなかったので、まさか夜ご飯のおかずに「卵焼きでいい?」と聞くと

「うーーーん!!!」とそれはそれは喜ぶ娘。

 

そういや長期休みに児童館へ持たせるお弁当くらいしか入れてないもんな、、

 

我が家の最高のご馳走って、母ちゃんの作る卵焼きなんだそう。

母ちゃん、結構あれこれメニュー考えがんばってるんですけど…笑

f:id:myorganic:20210102195732j:plain

いつだって、しらすとネギ。

f:id:myorganic:20210124120955j:plain

私は目玉焼き派。

昼はいつだってゆで卵。

 

 

organic食事だけでホルモンバランスを整えるのは簡単ではない(後編)

さて、ちょっと空きましたが、前編の続きです。

 

食事だけでうまくいかなかったもう一つの理由は、

日々の心の環境

これも簡単ではないですが…笑

 

“過剰なストレスがよくないこと”なんて誰もがわかりきっていること。

同じく“適度なストレスは健康にいい”こともわかっている。

けど、自分が日々こなしていることが、許容範囲を超えてストレスになっているのか?これくらいなんてことないはず…!なのかどうかは、よほど私の限界ラインはココまでよっ。と意識していない限り、脱線して気がつくものですよね。

 

女性の方はすでにお分かりかと思いますが、感情が大きく揺さぶられる度に心と情緒は動揺し、感受性の良いホルモンは(人は⁉︎)いちいち不安定になります。

前の傷跡が癒えないまま上乗せされるネガティブな出来事は、ほんの些細なことでもズシンと重かったりする。

すると、生理が遅れたり、早くきすぎたり、積み重なると来なくなったりもします。

 

女性ホルモンってかなりデリケートな分、体の声を拾いやすい=だけに当たり前に見過ごしやすい、という落とし穴付きです。

 

女性たちは、どこかに家族と仕事のちょうどいいバランスはないかと求め、

NOとなかなか言えず“女性らしく”と気を遣い、

人に迷惑をかけまい自分の面倒は自分で見ようと独りで戦っています。

 

結婚すれば、いつの日か、どこまでが家族のことでどこからが自分のことなのかがわからなくなる、、

そんな女性に「最近自分だけの時間はあった?」「2時間あったら何をしたい?」と訊ねても、答えられない。。

「 頑張りすぎないでね」なんて言葉はもう全く響かないところまできているんです。

 

何が無理なくできて何がストレスなのかは人によっても違うし、自分の中でも変わる

精神力の弱さを子供時代からスポーツでちゃんと鍛えてこなかった私は、

身体の知識と身体づくり(=頭と肉体)という形で、

精神を強くしようとコントロールしてきました。

食事と体質改善をオタク最上級レベル⁉︎でやることで、何かが変わると期待して。

風邪を引かない、他人の風邪をもらったことがない、そこには自負があったのかもしれません。

免疫力はついたかもしれないけど、女性としてはきっと可愛くない仕上がりじゃないか?と自分でも思う40代半ば。遅いか、、笑

いつの年代も失敗からわかったら、遅いなどない。

 

あくまでも私の場合ですが、

これまでに重要視してきた心のケア(情緒に関するもの)をいくつか。

皮膚や免疫が弱くなっていたのでまず優先したのは経皮毒の締め出しでした。

都会の排気ガスや、お付き合いの外食はどうしても防げない、なんとしても防ごうと維意地になる方が逆効果である。

上手くいった人の真似をしながら、自分流にアレンジしていくのも良いと思います。

 

例えば、あなたがまだ若く20代だとしても、

生理痛がひどいなら、情緒不安定なら、恋愛で依存度が高いと思うなら、始めてみてください。

 

よく、『私には〇〇がどれくらい必要ですか?』というご質問をいただきますが、

それがわかれば、みんな気移りしませんよね。

当店のセッションを利用したとして、何が必要なのかはわかりますが、どれくらいかはわかりません。

 

これに対して、よく言い表しているなぁと思ったのは。

『あなたに間違いなく必要な量は、火が消えるのに十分な量です』

むか〜し学んだ医学博士のお言葉です。

 

ちなみに、恐ろしいほど自己コントロールができてしまう私の場合、今は『頭も肉体も使わない趣味』が必要らしいです。

スッと思い浮かばない時点でやばい、、 

f:id:myorganic:20180816083015j:plain

豊かな感受性をいちいち出していたら自己コントロールはできなくなっていく、、

でも、自制心や自律心がありすぎると「我慢しすぎ」との境界線がわからなくなる。。

本当は自分を抑え込んで過ごしていたんだという、この2年間を振りかえって今更、弱気になってます。

また、十分な量のホリディが取れたら、火は消えるのかな。笑

 

めげない私になるために止まれない女性たち

私がやらなくちゃ!私にはきっとできる!長年走り続けている癖や思考。

心から好きでやっている人は、女性ホルモンバランスもよく、豊かな表情に柔らかさがあり、溌剌としていて、お肌も若い☆

※表情が豊かなことと、笑顔が素敵なこととはちょっと違います

(詳しくはパーソナリティバランスでお話しています)

 

何かに追い立てられるかのように、奥様がイライラしてる、そうさせる、思わせるのには男性側にも少なからず責任があるんです。って。 

試しに、機嫌の悪い奥さんに具体的な言葉かけ、行動で示してみてください。

イライラして尖った言い回しをされた時は、いちいち反応せずに、

「(あ〜、もしかすると生理前かな?)…手伝おうか?」もしくは

「一緒に手伝うよ」「やっておいたよ」は優秀!嬉笑

 

手間が省けた以上に、私のことを気にかけてくれたという言葉&行動が、嬉しいものなんです。

男性方は、とにかく逆撫でしない、関わらない優しさ時間を与える、日々の労いの一言に尽きます。

 

同じように奥様方は、旦那さんの経済力やタイヤ交換で助かっているのなら、その感謝もちゃんと伝えないといけませんね。

そして、やってもらったら「ありがとう」も忘れずにです。

してやった感を出す夫の話は、ここではやめときます。笑

  

ホルモンバランスを整えるのに大きな役割を担っている日々の心の環境。

必要なのは、パートナーがお互いに感じれる

『心の安心感』『自分への敬意・パートナーからの敬意』だと思うのです。

と、こんな着地はどうでしょう?世の男性がた♡

 

自分らしく、私らしく、ありのままで、という言葉の表面だけをとらえないで

このブログを読んでいるということは、あなたにも何か辛いこと・困難なことがあるのでしょうか。 

余談ですが、

離婚を考え始めている女性のお話を伺っていると、ホルモンアンバランスが一役買っていて、それを夫が理解してくれていないことでの関係悪化がほとんどでした。

三者だからこそ見えてくるちょっとしたアドバイスでしたが、

こじれていた2人がもう一度話し合い、お互い役目を決め、言葉をかけ、不満はないかを聞き、こうして欲しいと伝え、(くどいですが、伝え方は【パーソナリティバランスメニュー】でお話しています)

信頼関係が再構築されオシドリ夫婦に大変身されていることも。これは、本当に羨ましい限り☆

レビューがないのが残念〜。

 

出逢った2人が人並みの恋愛をして人並みの幸せを求め歩んできたのなら、

自分らしく、私らしく、ありのままで、という言葉の真の行動結果とは、

“我慢をやめてさっさと離婚する”ではないと、私は思っています。

(もちろん、我慢しなくても良いくらい肉体的・精神的ダメージが度を超えていたり、様々な努力が実らずどうしようもない時は仕方ありませんが)

 

女性は、『守ってもらっている』という安心感を感じたいものです。

時に価値観をぶつけながら、相手のちょっとした意欲や成長を垣間見たいのです。

そこに男を感じたりもするんですよね。

 

まずは正しい努力の方向性を、お互いに見つけていくことが、

魂に添った生き方なのかもしれないですね。

お互いの価値を必ず尊重し合いながら。

 

長々と前編・後編に分けて女性ホルモンアンバランスについて書いてみましたが、

有害な食生活や、許容範囲を超えたライフスタイルを選択しているということに無意識であればあるほど、女性ホルモンバランスは乱され、辛い症状と共に何年も困難な時期を過ごすことになってしまうでしょう。

 

パートナーや家族に感謝し、ふさわしい言葉を使いながら、ホルモンと一緒に失いかけたあなたの自己肯定感と自信をもう一度取り戻し、自分の人生をより良いものにしていくための参考になれば幸いです。

 

今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました。