my organicのブログ

organicな心理セラピスト

いろんなタイプの友達を持っていると自分の成長と成功に良いかもしれない

いや〜。

花粉症時季のナイアシンフラッシュは、ちとこたえました〜。

ただでさえヒスタミンざわざわしてるってゆうのに、大騒ぎさせてしまいました、、

プロバイオティクスや消化酵素でなんとかDETOX。

やっぱり、時季前にやっとけばよかったかなぁと。後の祭りでーす!笑

 

さて、春休みはあと半分。

お店についてくる娘への仕事がもうありません。

f:id:myorganic:20210330112301j:plain

商品の発送へ、ヤマト運輸まで。お手伝いも完璧☆ 

 

お休みは、お友達を1日預かって公園へ♪

好きなものや運動や過ごし方も全然違うタイプの2人だけど、ひとりっ子同士だからか?相当気が合うようで、母ちゃん2時間も本読み集中できました。

有難いご褒美時間です。

f:id:myorganic:20210331123457j:plain

f:id:myorganic:20210331120608j:plain

今週月曜からの黄砂がようやくなくなり、空が、太陽が見える。綺麗ですね〜。

f:id:myorganic:20210331122643j:plain

私は、コロナよりも黄砂&PM2.5&まだ少し花粉⁉︎のため、マスクを2枚重ね。

みんな通りすがりになにやらジーッと見てくけど、車のガラスに映るまで気がつきませんでした。笑

 

知り合いから友達や親友やメンターに変わる

にしても、近くに気の合う友達がいるのって良いですよね。

人それぞれ小学校から、高校から、大学から、職場から、趣味の仲間から、と。

 

私も決して多くはない友人がいますが、近くにいる気の合う友人と言えば、先日無事に国家試験に合格した親友でしょうか。

私がガシガシ仕事で空回っている頃に、すでに寿退社を考える彼女に出逢いました。笑

 

好きなものもセンスも私と全然違う彼女は、『なんでも話せる友人』というよりは、

価値観の違いを気にすることすらない、その違いすら当たり前で、それでいて他人の価値観の違いも興味をもって楽しめるところが一緒にいて気楽。

他人の悪いかもしれない部分を決して悪くは言わないし、大げさに語ることもない彼女はきっと『ソウルメイト』なんでしょう。

 

ちなみにソウルメイトに出逢ったからといって良くなるとは限りません。

経験と学びのために善悪いろんなメイトが人生にはいますよね?笑

 

それはさておき、“親友”いや、それ以上に“メンター”と呼べる人がいるといいなぁと、思ってます。

 

メンターとは、指導者であり助言者。

もしかしたらグ〜ンと年上かもしれない。

自分がやりたいことを一足先にやっている人(失敗も成功も)のフラットな意見が聞きたい。

 

その人が「自分なりに」(個人的な価値観など)ではなく、目の前の相手にぴったりとくる言葉をくれる。

それがたとえ厳しい言葉であっても。

 

自分が意識高くいれば、厳しい言葉でも何故だかスッと入ってくるんですよね。

心地よいくらい。

 

意識が高いとは、『自分でやる』『自分で決める』『自分が責任をとる』という心の位置でいること。

意識が低い人は向上心も低い、、

好きなことへの集中力やこだわりを向上心とは言わない

“自分にぴったりくる”には、落とし穴があって、先に出た心の位置の逆。

今の自分に都合よく当てはめるだけの、ちょっと愚かな行為でもあります。

 

「あの人が自分を変えてくれる」「あの人の言ったように決める」

こんなようなことを言わずとも顔や背中に書いてある⁉︎人もいます。

 

最後には、自分で責任取れないので言い訳が出るのです。

 

 

こうかこうでないか、思うか思わないか、言うか言わないか、感じるか感じないか。

もっと攻撃的になれば、

正しいか間違っているか、賛成か反対か、好きか嫌いか、やるかやらないか。

物事は最終的はやるかやらないかですが、

二択思考損得思考だと、私たちを縛り苦しめることも多いですよね。

 

好きなことや興味のあること、なにか新しいことを始めたばかりの時は、

誰だってヤル気があって楽しいものです。

その集中力やその類は、向上心があるのとは違うのではないかと思います。

 

自分が成長すれば、仲間と合わなくなることだってある

私たちは似たような価値観の人たちと一緒にいることで、魂の拠り所とし安心したりします。いわゆる類友

見方を変えれば、自身が傷つくことから身を守ろうとし、いつもホームにいるということ。

それ自体が悪いことではなく、若い時は、気の合う仲間と過ごすことで仕事のストレスも発散でき、また元気に仕事に学業に打ち込めるものです。

 

ですが、30代後半や40代にもなると、同じような仲間といることは、狭い価値観の中で逃げて暮らすこととなり、自分の成長を止めてしまいかねません。

 

自分たちだけの価値観がガッチリ固まってしまい、自分たちと違う考えの人が現れる度に、排他的に判別・判断・反応してしまっている。

気がつけば場にいない人の悪口大会になっているとしたら、とても失礼な話です。

 

「以前ほど楽しくないんです」「なんか話が合わないんです」「彼女(彼)は変わってしまったんです…」

時々、こんな風にお話される方がおられます。

もう会うのも嫌なんだけど、自分は仲間を切り捨てる薄情な人間なんじゃないか、と。

 

口に出さずとも、頭の中でぐるぐると考えを巡らしているだけで、その心の叫びは自分の耳に常にうるさく聞こえ続けています。

 

狭い価値観で生き自分の成長意欲を無視してまで周りに合わせていると、

人間関係で消耗することも多く、いつも悩みと迷いに振り回されてしまいます。

 

年齢を重ね、子育てがひと段落し、昔の仲間たちとズレを感じるのも当然です。

それは、あなたの人格が少しずつ練りあがってきてるんじゃないでしょうか?

ひとつひとつ経験を重ねうまくいかないことへ挑戦し続けていることでいつの間にか向上心が増すことだってあり得ます。

 

付き合う人によって八方美人になり内心は嫌な気分で過ごすよりも、

自分軸をしっかりと持ち、違う価値観を認められるようになりたいものです。

 

同じような仲間でいるよりも、様々な“タイプ“の友達を持つのが良いのではないかと思います。

 

平たくいえば、少し苦手かな〜という人の方が、

別の視点、普段とは違った視点で自分を見てくれ、本人が気づいていない魅力にも気づいてくれたりします。

 

 

 

娘たちも、子供の素直な気持ちで好き嫌いや得意と苦手を語ってくれます。

子供の話も、ほんと勉強になるな〜。

楽しい3人休日でした♡

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

今週末のmy organicは4(日)15:00 〜17:00の営業です!

 

 

 

 

 

 

コロナ禍で1年が過ぎてみて、いつもの健康管理の成果が見えてきた

知っておくと予防できることがたくさん選べる

さて、前々回で書けなかった『副腎疲労症候群』のこと。

以前の私なら、そろそろ出てもおかしくないタイミング。

というのは、昨年秋の多忙時期に起因していて、、

仕事にプライベートに心理的プレッシャーが丸3ヶ月間。

肉体的&精神的疲労+睡眠時間短縮と質の低下、甘いものはとっくに過ぎてカフェインも超え、、なのに小麦多めな食事に逃げ…

こんな時は高濃度な栄養素もサプリもかなか上手に回ってくれませんでした。泣

 

交感神経の緊張状態が数ヶ月続き必死に頑張っているその時はいいけども、それが終わりガク〜ンと体調が落ち込み身体が調整する、、時もまぁ休みゃいいけども、問題はそのさらに後にくるやつです。

『アドレナルファティーグ(副腎疲労症候群)』

 

とにかく疲れやすい、ちょっとした事でイライラしやすい、より神経質になる、かと思えば鬱っぽくなる、慢性疲労の蓄積を感じる、気力や気合いで乗り切る、昼過ぎにはもう疲れ切っている、低血糖になりやすい、カフェイン中毒…などが代表的な症状。

これは病気ではなく“病態”です。

以前は甘いものとコーヒーで頑張れたのに最近そうもいかない…という人はほんと要注意ですよ。

 

アドレナルファティーグには、大ざっぱに戦闘態勢の抵抗期疲労困憊の疲弊期があり、甘いものが欲しくなる期カフェインが欲しくなる期にもわかれてきますが、

それは、第3者が行う問診では判り安いものの、個人的な習慣の中では気づかないことがほとんど。

だって周りもみんなやってるもん。と。

 

特に向上心が強い人や、山あり谷あり乗り越えてきたきた人にありがち。

こういう人は、見た目に関係なくバイタリティーやパワー旺盛でそれなりに何でもできちゃうので、自己肯定感が低くなっているにも関わらず、意識を無視して無理やりポジティブ思考に強がってしまう傾向があります。

 

競争心が強いのに自尊心が低い…と? 

糖質とカフェインの刺激を求め、さらに脳はドーパミンを求め、SNSも過剰になっていき…と、これは自分から逃げすぎていてヤバイかもしれません。

自分でも自分のことが嫌になっていませんか?

 

ちなみに、副腎疲労症候群の病態は『毛髪ミネラル検査』の考察でもわりとハッキリと見て取れます。

他にも胃腸の免疫力や、ホルモンの状態や、体内の活性具合を推測できます。

 

終わりの見えないコロナ禍で私たちの生活が大きく変化していますね。

自粛や新たなストレスによる健康への悪影響は、これまでとはまた違ったところから現れてきているようです。

自己管理の向上が問われる今、自分のために家族のためにしっかりと自分の身体の現状を知ることが今後もっと大切となってくるのではないかと思います。

 

f:id:myorganic:20210329133229j:image

時計のビニールを剥がしてないことにに今頃気づくなんて、、

もっと余裕が必要だな。笑

 

『毛髪ミネラル検査』が生まれ変わります

4月より検査内容は29元素に増え、以下↓のようになります!

【測定元素 29元素】
・必須ミネラル12種類
ナトリウム,カリウム,マグネシウム,カルシウム,リン,セレン,クロム,モリブデン,マンガン,鉄,銅,亜鉛

・有害金属5種類
カドミウム,水銀,鉛,ヒ素,アルミニウム

・準有害金属3種類
ストロンチウム,アンチモン,バリウム

・参考ミネラル3種類
バナジウム,コバルト,ニッケル

・その他の金属6種類
ニオブ,パラジウム,ネオジム,タングステン,タリウム,プラチナ(白金)

【測定方法】
誘導結合プラズマ質量分析法(ICP-MS

my organicは、『ら・べるびい予防医学研究所』と提携しております。

 

ストロンチウムアンチモンバリウム、ニオブ、パラジウムネオジムタングステンタリウム、プラチナが新しく増えています!

福井県民は特にカドミウムヒ素の蓄積過剰の例が多いし、マグネシウム亜鉛の動きを見るのに大いに役立ちそうです。今後の分析が楽しみ〜。

 

また、当店では、様々な高機能食品・高濃度栄養素・サプリメントを販売していますが、

例えば田豊文先生杏林予防医学研究所の推奨するニューサイエンスサプリメント類も購入可能です。

 

私も引き続き学んでいるライナス・ポーリング博士の提唱する分子整合栄養医学は、コロナ禍において様々な医療機関で、より注目されてきています。

 

その人の経口&経皮吸収率や、身体側のクセ、特徴を最優先に考慮し、

さらにMGP認証・FDA認証で安全性の高いものを、いくつかのタイプから選択アドバイスしております。

(植物由来・活性型・非加熱型・リポソマル型・ヴィーガンカプセルなど)

病気ではないけど気になる不定愁訴がある人、人間ドッグに抵抗のある方などは、ぜひ!

健康管理のお手伝いをさせてください♡

 

きっと“アドレナルファイターの私”が、今回スムーズに回復できたのはコレ!と断定できるようなものはありませんが、

食事を基本とし、栄養医学に基づいたアイテムと、よりメディカルに近いアロマなどの継続ケア+単発で行うスポットケアのおかげかもしれません。

家族や友人との時間、そしてお客様との日々の会話時間、笑顔の交換時間は私にとって心の栄養に違いはなかったです。

 

数年ぶりにナイアシンリセットで強烈にナイアシンフラッシュをしました〜。

f:id:myorganic:20210329133128j:image

ヒスタミン放出〜。めっちゃ真っ赤っかなのに〜、画像ではわかりにくいな、、

f:id:myorganic:20210329133142j:image

f:id:myorganic:20210329133149j:plain

さて、またグルテンフリー手作りおやつに戻るとするかな。

 

なんだかんだSachiyoも細胞のATP回復まだのようだし酵素活性力もまだ弱いしB6不足もあるな、、弱いところにはすぐ出るのが体質というもの。

これからもよろしくねワタシのカラダ♡

 

今日は、負けず嫌いや責任感強い人あるあるの副腎疲労症候群のお話でした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

2021年4月の営業カレンダー

化学物質過敏症という身体を経て

今日は昨日の黄砂かなにかで、朝からクシャミと鼻水が止まりません、、

スギ花粉が終わってきたので、油断してました。笑

 

私の場合、

スギ花粉は、鼻の痒みとクシャミと鼻水の基本セットに+激しい目の痒みがあります。

黄砂やPM2.5は、基本セットに鼻腔奥のチクチク感があり、目の痒みはあまり出ません。

変わって化学物質(有機溶剤や塗料など)は、ライトな基本セットに喉のイガイガ感が出ます。

なにやらとても過敏なようで、

他にも麦芽とホップ以外の原料が入ったビールや、交ざり物のあるオーガニックコスメや、MSGなど化学調味料もわかってしまいます、、笑

 

以前はそんな自分の身体が嫌なこともあったけど、今はこうしてmy organicのセレクトにも役立っているので良いかな〜と思っています☆

 

さて、

2週間もある春休みが始まり、児童館へ行かない娘はお店へついてきています。

これは仕事が進みませんね。

あてをすればひどいストレスとなるので、こんな状況の中でどれくらい集中できるのか自分試しです。

近所のスーパーへお遣い行かせてる今、急いで仕上げなくては。汗

 

4月の営業カレンダーは、このようになっています。

f:id:myorganic:20210323151550j:plain

『自然栽培リンゴ』は最終入荷予定です!

『放し飼い卵』は毎週月曜日12:00頃の入荷です。

 

アレルギー的な季節なので、ミネラル・ビタミンをしっかり摂っておきたい今。

朝ごはんに『きびだんご』作りました♪

※これでアレルギーが治るとかそういう話ではありません

f:id:myorganic:20210325074330j:plain

モリブデン亜鉛が多いきびに、きな粉をたっぷりかければ、食物繊維・タンパク質・カルシウム・鉄も摂れます!

そ、摂れるのは摂れるんです。

 

でた。Sachiyoのめんどくさいうんちく始まります。笑

興味のない方はここまで。

 

細胞組織の栄養素が一定濃度に達した時に、身体は改善へと向かい出す

魅力的なスーパーフードや高栄養食材には素晴らしい含有率の栄養素!

これを取り込めるかどうかには、消化酵素で分解する力が必要不可欠。

つまり、内臓のチカラ

 

食物を消化する内臓、余計なものを解毒する内臓、余ったものを排出する内臓。

内臓のご飯は血液から、

血液のご飯は腸から、

内臓を動かすのは脳からの神経伝達と司令、

脳のご飯は血液中から漉し取る、

どんなご飯を食べるか決めるのは脳。

鶏と卵はどっちが先なの〜?

 

消化酵素と言えば、唾液や胃液や膵液や胆汁で消化します。

タンパク質はプロテアーゼ酵素アミノ酸に、

炭水化物・食物繊維・糖質はアミラーゼ酵素セルラー酵素グルコースに、

鉄の吸収にはビタミンCが必須、

マグネシウムという着火剤がなけりゃ身体は痩せてゴミだらけになるか太る、

他ミネラルも余すところなく吸収するのには他のビタミンが多々必須、

この吸収させるためのビタミンを補酵素という。

あれ、酵素補酵素⁉︎ あ〜めんどくさい。

消化酵素と食物酵素(ドリンク系の)は違うし、消化酵素代謝酵素も違う。

あ〜も〜やだ。

 

ヒトの身体ってめんどくさい。

でも、これだけ複雑でめんどくさいから、そう簡単には病気にならないし死なないのですよ。

言い換えれば、病気になるまで自分に合わない習慣をやり続けるには相当な時間を必要としてきたってことですね。

あ!めんどくさいのがお遣いから帰ってきてしまった、、

 

その人の遺伝子が生まれつき持っている健康レベルにまで引き戻すのが私の仕事。

そこまで行くのに、早い人で半年、遅くても2年はかかっています。

 

カウンセリングやセッションにより、

自分に必要な栄養素と生活習慣と心の習慣がわかり、

取り込んだ栄養素が細胞膜の成分として役割を果たすのに1〜2ヶ月。

生まれつき持っている健康レベル引き戻って再び手にした健康状態を維持するのに半年。

繰り返す調子の波を乗りこなし自分の健康管理をマスターするのに2年。

 

病気の症状を格段に減らし、生命力を回復させるのに、めちゃくちゃ時間かかったとしても、

人生80年、生涯迷いの人生に比べたら、2〜3年で手に入るなんて成功のうちです。

 

バランスよく食べてみたり、サプリ摂ってみたりしても、

実感得られずすぐに飽きるのは、

取り込む質のせいであり、自分の知識不足であり、完全に頼りきるからでもあります。

 

毎年、4月〜6月はご予約ご相談が増える季節。

皆さんに生きやすさと自己管理の楽しみが訪れますように♡ 

f:id:myorganic:20210323181742j:plain

この日の“クエン酸”は野菜のマリネから取り込みました。

きのことひよこ豆のトマト&チーズリゾット。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

栄養学と分子整合栄養医学は目標が違います

自分ではうまくコントロールできない、あんなことやこんなこと 

甘いものがやめやれない、空腹時に甘いものを食べてしまう。

パンがやめられない、パンを食べ出すと止まらない。

コーヒーがやめられない、ついついコーヒーを飲んでしまう。

 

感情の抑制ができない、健康に対する判断能力も低下している。

目が疲れやすい、日光が異常に眩しいと感じる。

胃腸が弱い、または良くなったり悪くなったりを繰り返している。

攻撃的思考の衝動に駆られる、または鬱的な衝動に駆られる。

 

これらの症状は、低血糖症副腎疲労症候群であったり。

また、これらは似ているようで、ちと違うもので、両者が合併することも多々あります。

 

さらに、冷え、PMS、偏頭痛など交感神経からくるものと、そうでないものがあり、

「そうでないもの」とは、エネルギーの長期的な低下からくるもののこと。

「エネルギー」とは、カロリーとかやる気とかヘルシーとかのことではなく、

もっと細胞レベル(ミトコンドリア機能やATP産生など)でのこと。

(分子栄養学では、もはやカロリー云々は死後です。笑)

 

何か大きな病気が隠れているのでは?と必要以上に不安や恐怖を感じたりするのも、エネルギー低下のせいかもしれない。

わずかな不健康が積み重なると、気持ちが晴れず、気遣いで疲弊し、さらなる体調不良を次々と引き寄せてしまいます。

そのまま心の病へ進んでいく可能性も非常に高いのです。

 

自分の衝動性や恐怖感などを、育て方の問題だとか、親の愛情が足りなかったと片付けるにはまだ早い段階。自分にできることはないか?と模索する旅が不可欠です。

 

 

逆に、甘いものの食べすぎ、コーヒーの飲み過ぎ、ということは決してないはずなのに、そのような症状が出てしまうのは、いわゆる“何かに対する感度の良さ”からかもしれない。

そこまで敏感になるのには理由もあって、

どこかに遅延型アレルギーが隠れているのかもしれないし、

栄養がうまく循環していなくて体内は栄養失調状態なのかもしれない。

もしかしたら遺伝子レベルからかもしれないけど、悪い習慣や環境からの悪循環かもしれない。

 

健康な状態の時には胃腸を感じない

症状が増えるのは複雑なカオスで、、いずれにせよ、

胃もたれ、胃のムカつき、胸焼け、胃痛、ゲップ、おなら、ガスっぽさ、膨満感、下痢、便秘、コロコロ便、悪臭…など。

不快感を感じるのならば身体は「いい加減気づいてくれないかね〜。」と訴えたい事が山ほどある証拠でしょう。

 

健康体では、ココに胃がある、ココにお腹がある、とすら感じる事すらなく1日を難なく過ごせます。身体が軽いのは気分が良いってもんです。

 

ここでひとつ提案ですが、

症状の源が低血糖症ならば、クエン酸サポート』は良いと思います。

食前にお酢を水で割って飲むだけ。

これが血糖値の急上昇を緩やかにしてくれます。

お酢飲んだからって、いつもより甘いもの多めに食べないでくださいよ〜。笑

 

ちなみに私の父方は糖尿病&ガン家系。

生まれつき遺伝子レベルでリスクを持っているので、一般的な人に比べ食べている糖質はグ〜ンと少なくしていますが、作用はきっと人の2倍3倍かもしれないと仮定して日々の健康管理を行なっています。

f:id:myorganic:20210323074947j:plain

f:id:myorganic:20210323075035j:plain

⬆︎コップ1杯のお水に小さじ1杯くらいのお酢

※胃壁が弱っていたり逆流性食道炎がある人は、米酢よりもリンゴ酢!しかも、うっす〜いのからやさし〜く始めてくださいね。

 

疲れやすいのはなぜ?

栄養の代謝において、『クエン酸回路』では、炭水化物や糖質を分解するので、私たちのエネルギーの元をつくるところでもあります。

  

ブドウ糖からエネルギー(ATP)をつくるのですが、

もし低血糖症があれば、インシュリンスパイク後の乱降下時に思考がボーッとしたり集中力がなくなったり、動悸がしたり、ランチ後に必ず眠くなったりするんです。

でも、ご存知の通り糖質は特に脳には欠かせない栄養素。

糖質いるんなら甘いの食べなあかんやん!と思いがちですが、そう簡単にはいかないヒトのカラダ。

 

低血糖が起こっていてはクエン酸回路もうまく動かない。

という理由がいくつかありますが、

糖質オフダイエットで成功しないor悪化する人は、ここがポンコツちゃんなんですね。

 

疲労物質の代謝や排出がうまくいかないと、ATPの産生効率が格段に下がってしまうため、疲れの停滞でエネルギーが低下し、低いエネルギーで日常を過ごせばより疲労が蓄積し、さらにエネルギーが低下し、たいして食べてないのに太りやすい身体にもなっていきます。

免疫も落ちるので、皮膚症状や他の不調もいつもより出やすい。

すぐに疲れがくるので、血糖値ガツーンとあげてカフェインぶちこんでもうひと頑張りするか!となるわけです。

 

実は高血糖でも細胞内で起こっていることは同じだそうで、ややこしくなるので書きませんが。

つまり、どちらにしても”エネルギーがない”ということ。

 

だから、コップ1杯でできるリスクの軽減で後々差をつける☆

のです。

 

栄養学と分子整合栄養医学は目標が違う

my organicの栄養学は分子整合栄養医学ですから、私は管理栄養士ではありません

始まりも考え方もやり方も根本的に違います。

人は数ある栄養素(ビタミンやミネラルなど)のわずか30%以下しか体内に持っていないので、外からせっせと摂りこむ必要性があります。

 

◉従来の栄養学や一般的な医療機関では、食材や化学合成されたサプリメントを利用して欠乏症の予防として補うもの。

例えば「1日これだけ必要!」=死なないための最低限必要量を摂ることが目標

生きてはいられるけども健康ではない。かもしれない。

 

◉分子整合栄養医学を取り入れる医療機関では、病気の治療として行われています。

例えば、「現に病気や不調があるため改善策を考える」=必要量を摂っているかいないかよりも、栄養を体内で機能させることが目標

 

そこに基づき当店では、実生活における改善のためのヒントを栄養面と体内機能+心や精神面からご提案しています。

 

出来るだけ食事を基本としながらも、足りない栄養素、体質的に摂りこむのが下手くそな栄養素のみを別の形で摂り込ませます。

良い栄養素やサプリををてんこ盛り摂ったとしても摂り込めない以上意味がない。

そうしないと、いつまでたっても健康水準は上がっていかない、症状は良くならないからです。

 

ましてや、食材の栄養素は年々低くなるばかりで、有機肥料を与えすぎた野菜にも問題が生じてきた昨今、完璧な食事を摂ること自体が難しくなってきています。

 

  

話を戻して、

ほっとくよりは何かやった方が良いと思います。

クエン酸サポートで胃酸がまろやかに出始め食欲も進むかもしれませんが、

お腹いっぱい食べては意味がないので、そこは腹8分で、お願いします!

 

今日は主に低血糖症についてのお話でした。

冒頭の症状に加え+関節の痛みやこわばり、むくみ、貧血気味、婦人科系の何かなど、他の症状と重なる場合はここに含まれない可能性もあるので、ちゃんと検査も受けてくださいね。

 

『副腎疲労症候群』はまた別の栄養素が鍵となります。

ま、とにかく胃腸に不安のある人は、食前のサポートドリンク。

暖かくなるこの時季から、やってみてくださいな♪

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

食生活習慣と同じくらい大事だと思う情動習慣

押しつぶされそうなくらい悩んでいる時、なにひとつ建設的にできなくなる

春になり、空気が霞みがちで紫外線量も増えてきました。

そんな季節柄、胃腸にお不快感やお肌にトラブルを抱える方も多くなっているようです。

  たくさん生きていればいるほど、様々な症状の経験があり、こんなの初めて…。

と、あたふたしてしまうことも多いですよね。

 

また、若い頃から経験する、なんてことない不調や“慣れ親しんだ”症状でも、年々繰り返すようになってくると、これまた結構なストレス…。

そう感じ出すのは30代半ばや後半をすぎた頃からでしょうか。

 

とはいえ、年齢に関係なく、体調が悪い時ほどその修復に必要な栄養素は、むしろ吸収されにくいのだし、これまでと同じような栄養量では、健康値は低下していくばかりで、、踏んだり蹴ったり。

 

my organicの問診あるある↓

f:id:myorganic:20210319101527j:image

冷静に振り返って見ると、日々の細かな症状は結構出てくるもので。

そうそう、これもあるな〜と、問診票には20個くらいチェックがついていたりとか。笑

 

また、一見同じようで、出ている症状はまったく違うことや、

一見ぜんぜん似てないのに、出ている症状がほとんど同じだな〜ってことがあります。

f:id:myorganic:20210316113233j:plain 

『体内ミネラルバランス(毛髪ミネラル検査)』『検査リチェック(健康診断の結果考察)』は特にそう。

 

これらのややこしいからくりを分析できず個体差の違いだと決めてしまうこともできる。

個体差なんだから仕方ないと逃げてしまえばそれまでだけど、

データで見れる体内の様子だけでなく、他人からは細部まで見て取れない生活習慣というのは、とても影響力のある選択行為。

そして、もっと大事にしたいと思うのは、私たちの情動習慣です。

  

口で簡単に表現することは不可能かもしれない情動という心の動き

人の個体差を強化するべく本人が無意識で行う言動や思考には、とても興味深いものがてんこもりです。

 

日頃どんな風に過ごしているのか?というのは人それぞれで、プライバシーでもあるので行為そのものを細かく伺うことはしませんが。

情動が私たちの人間性や性格を決定づけたりすることは多々あります。

また、それが成長意欲の邪魔をすることも大いにあるのです。

 

お話を伺うなかで大まかな情動の流れがヒントとなれば、そのセッションやカウンセリングでは大きな意味をもたらしてくれます。

これは自分ではなかなか気付けないもので、私自身もこうして人様と長年関わることで徐々に自分というものを感じ取れるようになったものです。

 

人間って複雑で、ぜんぜん解明されていない部分の方がまだまだ多いけど、

科学的にどうかを待つよりも、またスピリチュアルにどうかと決めてしまうよりも、

『自分というのは常に神秘的でグレーな部分がほとんどである』

と仮定しておいて、

かつ、その世界の中で堂々と元気に伸び伸び考え生きていく方が良いに決まっているのです。

そこは頭でわかっているとして、

では、情動の整理について、具体的にどんなことをやっていますか?

 

個体差を超えて、それをも個性として受け入れられるかどうかは自分次第。

 

セッションは魂の学びの場⁉︎

んな大げさな!と侮るなかれ。

私たちには、魂が喜ぶ対人関係というのがあるのだと思います。

自分が喜ぶ対人関係というのは、どんなんことであれ、つまるところ自分の欲求を満たすためにあるもの。

ならば、その欲求が起こる源はなんでしょう?

人には言えない深い影?闇?それとも傷?

そこから始まる欲求というのは、過去の出来事によって歪められた始まりであるという可能性は否定できません。

それが人生の背景。

人それぞれがもつ理由であり原因であり、時の言い訳であると。思うんですね。

 

3月に入りセッションが増えていますが、皆さん根っからの勉強家!

感心するほど献身的なその姿勢に、こちらもよりパワフルに、頭脳が冴えてくるものです。

個体差や個性の扱いは、今後の心のつくり方に大きな差をつけていくのだなぁ。と痛感している今日この頃。

 

自分の価値観や認知スタイルをうまく扱えなくて、ストレスを管理するなどできないはず。

ましてや他人を扱うことなどできるはずもなく、自分自身を知らないという中途半端な日常では生きづらさを感じてしまうでしょう。

向上心があり、もがいている人ほど生きづらくなるという結果に。

 

ある程度のパターンはあるものの、深く丁寧に見つめていくと、やはり個人個人皆ちがう、一人ひとりの背景が皆ちがうから、方程式などない。

 

これからも、

正直な情報と丁寧に関わっていいきたい。

人間の身体の反応と丁寧に関わっていきたい。

 

そう思いながらかけがえのない人間に、お仕事という役目に向かっていたら、

月々のメンバーセッションは、いつの間にか『パーソナルセミナー』と化していたという話。笑

 

物事の見え方によって捉え方が変わり、

新しい捉え方によって同じものへの見え方が変わり、

事実の扱い方によって関わりが変わり、

新しい関わり方によって扱いが上達する。

 

心が変わっていく。

生き方が変わっていく。

 

みんないっぺんに、同時にできたら“私の効率は”良いんだけども、最初はバラバラでないと逆に難しいかなぁというのがmy organicスタイル。

個々の成長効率が上がってくるのは各々にブレない土台が出来上がってから、ひとつ自信をつけてからですね!

f:id:myorganic:20210322144841p:plain

⬆︎考えたり分析したり判断したり決定していく力、そして自分軸へと。ど真ん中の濃いパープル、セッションでは、ここを目指していきます!

 

 

病気を乗り越える、神経症を乗り越える、またひとつ自分の壁を乗り越える喜び。

気がつけば幸せ感にも充実感にも差が出ていく人がいます。

『生きるのが楽になった』

これは、お客様からよく頂くお言葉のひとつです。

魂が喜んでいるかのよう。

 

自分や自分たちだけ(特定のグループ内)が喜んでいるのではなく、気がつけば周りの人も一緒に喜んでいる。そんな生き方は“正解”かもしれない。

 

『もし、あなたに出逢っていなかったら私は今でも・・・』

そんな風に言ってもらえるようなお仕事に関われたら、こんなに嬉しいことはないですね☆

 

どの枠にも当てはまらないSachiyoの勝手な考えですが、、

もし、違った視点で人々のお役に立てるのなら、嬉しい限りです。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

f:id:myorganic:20210321180935j:plain

⬆︎きれいなお花!バイタリティーあふれるお客様からの粋なプレゼント♡


 

どうやら人生には年代ごとにテーマがあるらしい

当店は、お陰様で私自身を含め約7割を占める30代半ば〜50代半ばの女性たちから成り立っております。

未婚・既婚・バツイチ、問わず。

また、愛する対象は異性・同性・動物・自然・自分自身、問わず…。

強がり言って甘えることが苦手、だけど可愛いさを忘れていない素敵な女性たちばかり♡

深めの悩み多き年頃です。笑

 

今回は、ここ7年間の店内でのアドバイス業務にて、みなさんが無意識によく口にされていることや、ご来店時の目的をなんとなくまとめてみました。

※全ての方が何かしらの理由で『organicを使いたい』という前提です。

 

楽して近道して誰よりも早くゴールしたい⁉︎

アドバイスでは、

もっと綺麗になりたい」「ダイエットを成功させたい」「疲れない身体になりたい」「以前の若い頃のように体調や見た目を戻したい」

テーマは『キレイになるための近道探し』

 

カウンセリングでは、

疲労を残したくない」アンチエイジングを効率よく成功させたい」「以前のまだ30代前半の頃のように動ける自分に戻りたい」

テーマは『心も身体も健康になるための近道探し』

 

マインドセッションでは、

「変えられない自分を変えたい」「嫌いな自分を好きになりたい」「でもやっぱり良い人でいたい」「複雑な何かに疲れそのせいで健康を害している」

テーマは『近道がないのはなんとなくわかったけど何からすれば良いのかわからない』

といったところでしょうか。

 

さらに、ある程度年齢を重ねると

+「サクッとやりたい、時間がないので」「周りの同年代に差をつけたい」というような“野心的”で“欲張り“な部分も伺えます。それはそれで頼もしい!けど、加齢の分だけ時間はかかってしまうもの。。

 

 

こうして見てみると

アドバイスでは20代後半〜30代半ばの方が多くわりと年齢層が若いのが特徴。

※20代前半など若いコが少ないのはパケ買いorganic志向のせいかな♡?

いやいや、店主が“お母さんレベル”やでやろ。笑

 

そして35〜38歳くらいから繰り返す自分のパターンに気づいているようないないような…(これはきっと女性ホルモンアンバランスと自律神経系)で、カウンセリング。

【体内ミネラルバランス(毛髪ミネラル検査)】ののち、【マインドセッション】へとフェーズアップしています。

これはごく一般的な人生の流れで、人間の自然な成長の一環なのだと身を持って感じています。

 

イヤでも気づかせてくれる周りの環境に感謝ですね。

そして、my organicを見つけ訪れてくださった出逢いに何より感謝です。

 

さて、50代にもなれば、

「もう変わらんから」「これでいいの!」「ここからどう楽しむかやね〜」

と、本当に皆さん楽しそう!

  • だって、生きていればそりゃ歳取るんだもん。
  • 変わんない変わんない、人はそう簡単に変わんないの〜

確かに。人はそう変わらない。

そんな、約3割を占める60代以降の方々、そして10代20代のパワフルな子たちからもエネルギーもらっています☆

浅い生き方に深みが出るとき

50代60代ともなれば「一人勝ちしたかった若い頃を反省し、社会やコミュニティで皆と共に分かち合う精神」がめきめきと出てきます。

早い人は40代半ばから。

人付き合いを損得で見積もり、無意識に自分さえ良ければいいという考えで、えらい目にあったのは自分自身であったのですから。

 

これは、思った以上に歳を重ねるスピードは早くて、人生の折り返しにさしかかったところで誰もが立ち止まる中年の危機とでもいうのでしょうか。

 

ちなみに40代は人生の黄金期と言われており、ここで今後の人生観や幸福度に差がつくといっても過言ではないかと思います。

結果“めきめきと”なにも出てこない人もけっこう多くいるからです。

 

どこで歪んでしまったのかを掘り下げるよりも、未来へ向かって堂々と歩いていきたいものです。

育ちや家庭環境やトラウマは誰にでもあります。

辛く苦しい背景だったことと思いますが、それ自体が「自分勝手に振舞っても許される」理由にはなりません。その心の状態でいて決してそのまま「ありのままの自分でいい」訳ではないのです。

 

どんな年代にもテーマがあります。

また、その人の持って生まれた人生のテーマもあります。

 

言い換えれば、

幼少期〜思春期にはとにかく肉体と頭脳を動かし体力と賢さを身につけておき。

20代半ば頃までに向けて自分の意見を持ち、外に向け、見た目や自分のことばかり考え他人とぶつかり失敗しておき。

その後、価値観の扱いと言動のパターンで精神性の伸びしろができあがり、人を許すことと自分を許すことへと、より深く変化していくのだと思います。

 

自分しかわからない自分。自分でもわからない自分。

本当の自分を少しでも知りたいのなら“身近な他人”に聞くのが一番良いかと言います。

できるだけ色付けしない冴えた人に。笑

 

自分の思考を扱う技術は磨ける

「自分のことを知る」ってものすごく難しいもの。

そうでなければ、世の中こんなに『自分を知る系』『自己啓発系』が生まれないでしょう⁉︎

 

自分を扱うのには技術が必要なんだと思うのです。

 

子供の頃から何かを習得してそのままでいる人と、習得したものをさらに上達させる人がいるように、

誰にも知られることのない“思考”を扱うことは、私たちがこっそりと上達させることができるということ。

※8〜16歳頃の経験にて、様々な感情や思考のベースをつくると言われています。

この時期、親が子供に物事をジャッジしたり答えを決めつけると、生涯その答えに縛られるそうな。

 

自分をよくしていくために、心や情動をどう扱うのか。

愛や気持ちをどう扱うのか?

言葉をどう扱うのか?

いつもの感じではいつものまま。

 

自分への良い習慣を身につけ、良い行動をするようになっていくには、まだだいぶ先なのかもしれませんが。

 

人はそう変わらない。

かもしれないけど、

自分の扱いを変えたことで取り巻く世界の見え方が変わり、まるで性格が変わったようにうつるのは事実です。

 

変えることや変わることを苦しみと捉えず、楽しむ心で新しい視点を加えていく。

しかも急がず焦らず少しづつだけど確実に。

考え方を変えるのではなく思考に彩りをつけるくらいでちょうどいいのだと思います。

 

自分を変えて誰かに注目してもらいたい愛されたいと思うのなら、自分の与え方のスキルを先に磨くことです。

目の前の子供に自分のやるべきことに集中させたいのなら、自分自身が自分のやるべきことを見極め集中することです。

 

人の成長に貢献できるという仕事の喜びを感じつつ、

私自身も日々、自分に問うてます。

 

美味しいorganicを食べて心と身体の健康を求めるのもいいですが、

心や身体や何かを磨くと、organicもそうでないものも美味しくなります♡

f:id:myorganic:20210318113122j:image

⬆︎今朝の朝ごはん『フルーツカカオボウル』☆

f:id:myorganic:20210318113142j:image

⬆︎お客様からいただいた『アップルジンジャーケーキ&バナナケーキ』♡f:id:myorganic:20210318113209j:image

⬆︎お気に入りの串焼き屋さん、ご馳走になりました♪

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

金縛りは、日頃の自分が不安と恐怖に包まれているからかもしれない

毎年花粉の最中にバースデー♪

美味しいものを食べたいけれど、本調子じゃない味覚が本当に残念なんですよね。

 

ひとつ歳をとった途端に、不思議な…いや、見事な出来事が起こりました。

遠くからの耳鳴りと共に『ん??・・・あ!くる…きた〜っ!(意識の中で)』

明け方、久しぶりに金縛りにあいました。

 

私の掛け布団が首元で突然パタパタと動き、隣の布団もバッサバッサと跳ねているではないか⁉︎

『そうだ、娘を起こしてみよう!でも、確か声が出ないんだったっけ…⁉︎ほんとかな?(意識の中で)』

必死で声を出そうと口を開け布団の中から手を出そうとするも、

声が出ないどころか呼吸すらできない、で、私の手を布団の外側から“誰かが両手で”拒む、、その相手の指先の感覚まではっきりとわかる。

『うわ〜気持ち悪い、なに?誰?…あれ?もう布団は動いてないな。。』

一瞬の耳鳴りと共に、突然解除。笑

 

あ〜怖かった。。ってほどでもないな。

金縛り中に私の冷静な頭の中では、「この金縛りが終わったら、ぜったい確認するぞ」と、解除待ち。

で、確認しました。

左手で分厚い羽毛布団の外側から、内側の右手を“拒んで”みると。

そこまで指先の感覚は鮮明ではない→さっきと感触がぜんぜん違う→実際には触られてない。

布団がパタパタしてた時に“風”は感じなかったな→実際には動いてない。

 

思考と視覚は間違いなく起きていたけど、脳と身体が寝ている感じが鮮明に思い出される。夢の続きのような幻覚のような、、これは面白い。

なんてことないノンレム&レム睡眠の睡眠麻痺をまさに感じ取った朝でした〜。

 

レム睡眠時は、脳の扁桃体という部分が活発に動くんですが、ここは記憶の形成と情動の発現に関係していて、特に夢に現れやすいそうです。

起きている間に起こったことの中でも、特に印象深かった感情(恐怖や不安など)をコントロール処理しながら、私たちに夢を見させるんですね。

 

分子栄養学でも心理学でもmy organicのセッションでも、個体差においいて脳の過活動を参考にしたりしますが、

悲しい・不満・退屈・絶望感・無力感・孤独感・孤立など、ネガディブな感情が日頃から多い人は、見る夢もネガティブだったり怖いものばかりだったり。

 

26年ぶりに経験した人生2回目の金縛りですが、

1回目のあと、「私をじっと覗き込んでいたあの黒い影は、あの怖い男の人はなんだったんだろう⁉︎」

もし本当に幽霊か何かを見てしまったのか…とほんのわずかなモヤモヤが、スッキリ解消した日でした。笑

 

最近は特に疲れもストレスもひどくないはず。

ちょっと前のネガディブごっこのせい??

 

今のところ人生でいちばん怖かったのは、断トツでオーストラリアのポルターガイストアパートメントです。あれはやばい。(過去のブログ記事にあります)

 

そんな訳で鼻は詰まってても、今年の誕生日も、幸せいっぱいに楽しく過ごせました♡

f:id:myorganic:20210315131515j:image

折り紙でこんなにオシャレなお花のサプライズプレゼント♡

 f:id:myorganic:20210315131527j:image

f:id:myorganic:20210311115922j:plain

ずっと欲しかった「黒文字板でメッシュベルトでミニマルデザインでゴールド」の時計を。

サスティナブルでいい感じ☆デンマーク製らしい。

f:id:myorganic:20210314111325j:plain

ついでに昨日、娘はホワイトデーのお返しをもらった♡

しかも手作りクッキー!!

バレンタインデーに渡したお手紙も、今回もらったお手紙の内容も見せても教えてもくれません。たのしそ〜。