my organicのブログ

organicな心理セラピスト

ピッカピカになった洗濯機☆

この時季、やけに洗濯機の汚れが出てきませんか〜⁉︎

皆さんどうしてます??

市販のキツイやつガツンといってるんでしょうか。

プールの匂いが残ってしまうし、なんかいやじゃないですか…?

 

Sachiyoはその“余韻カス”が欲しくないので、organicのナチュラルブリーチ』を使ってますよ。

コレがまたピッカピカになって匂いも残らずいいんですよっ♡

1/2ケースを洗濯機に入れて洗浄コース半日〜1日弱放置するだけ。

この感動を皆さんにぜひとも味わって欲しいですね〜!お試しください♪

ナチュラルブリーチは、洋服のシミ・まな板などキッチン周りにも安心してお使いいただけ、なんと言っても環境に優しいのです。

f:id:myorganic:20180720103701j:plain

 

さて、それから最近、ルーを使わないカレーにハマってます☆

具材は、最初にニンニクとタマネギを炒めて、そのあと鶏胸ミンチを入れて再度炒めるだけ。シーフードバージョンはこれからやってみます。

『カレーの壺』だけでもできるんですけど、私は香りを良くしたいので、更に『organicコリアンダ・クミンシード・ガラムマサラターメリックをプラスし、気持ちとろみが欲しいので水で溶いたソルガム粉(米粉でもいい)も入れます!

そのおかげで味が薄まってしまったら『特選舞麹味噌』小さじ1〜2杯入れて調整します。

f:id:myorganic:20180717073910j:plain

f:id:myorganic:20180717074304j:plain

これを冷蔵庫で冷やし、アツアツのご飯にかけ、焼き野菜をトッピングしていただきます♡

そうめんや、うどんにかけても美味しいし、なんなら冷やご飯と炒めてドライカレー風にもできますよん。

こちらもお試しあれ!

f:id:myorganic:20180718141651j:plain

そうそう、この頑固なカレー染みにも、ブリーチ漬け置きでいけましたよ。

 

今週末のmy organicは、土日ともお休みとなります。

皆さんも熱中症などに気をつけて、楽しい週末をお過ごしください!

かくれ熱中症⁉︎

猛暑の3連休が終わり、まだまだ灼熱地獄ですね。。

 

この3連休は、父ちゃんは東京へひとり旅中。

なので私たち、土曜日は無風状態で何も見えない越前花火をお腹に響く音だけ楽しみ、フィナーレを見ずにとっとと帰りました。笑

日曜は子連れ営業をした後、閉店するやいなやさぞ涼しいだろう池田町へ胸を弾ませ出かけ、トンネル越えたとこの表示に目を疑う。37℃〜⁉︎こんなもん鯖江と変わらんやーーーん!

 

でも、毎年恒例の川遊び♪

Sachiyoが子供の頃よく遊んだ池田町の浅〜い川は、水が冷たく日陰もあるし人もほとんどいないんですけど、蜂・アブ・蛇など平野部では見たことのないトンボや昆虫多し。

f:id:myorganic:20180715140751j:plain

娘をダシに、しじゅう越えの大人が川で元気にビキニで遊ぶ。ぜんぜん気にしない♡

f:id:myorganic:20180715142652j:plain 

月曜日(海の日)は、アクティブハウスでプール遊び&厨で海遊び…の予定だったけど、空気の読める娘はおにぎり片手に「お母さん…海はまた今度でいいよ〜」と。

そう、プール遊びの後によりによって炎天下の日陰でピクニックをして、デザートに珍しく抹茶アイスを半分食べ、車に乗ったあとのことです。。

 

ありえない頭痛がSachiyoを襲ってきました!汗

 

「あぁ〜こりゃ慣れない糖質食べたからだな〜。」と思いましたよ〜。

1時間後には自宅で横になったらもう起き上がるのも嫌になり、お行儀悪いけど足でサイコロゲームしました。笑

まもなく2時間後には頭がガンガン割れそうで、、某電気屋さんでしばしマッサージ椅子に癒してもらったくせに「こんなもんでは、な〜もかわらんわ〜」と失礼な独り言を発し西山公園を小1時間ほど散歩。うん、これはいい感じ。

頭痛は和らいだけど…帰宅後には若干の吐き気でご飯が食べたくない。。この私が。

 

Sachiyo熱中症になる。笑

 

実は、なんとなく話した友人に「それ。熱中症じゃない⁉︎」と言われ、はたと気がついた。

そういや毎年1度や2度くらいはあるんだな…この頭痛。でも夏バテとかしたことないし。

昨年までは3年連続の“血尿”に気を取られ、頭痛を気にしていなかったけど、よくよく言われてみたらそうだわ。これ、熱中症じゃ〜ん!

 

 

熱中症の対策にポカリとかのスポーツドリンク⁉︎ないない。

習慣として天然のミネラルドリンク『Villagerココナッツウォーター』ならアリかもしれないですけど。もしくはマグネシウムとか。

でも、熱中症の予防には断然、日頃からのタンパク質です☆

 

自分の日頃のタンパク質量って足りているのかな?をみるのに、血液検査では、あくまでも“血液中のタンパク質”を測るアルブミンがわりと参考になります。

4.5くらいが理想的。

ちなみに私は、昨年10月には4.1でまずますだったんですが、このところタンパク質不足気味だと気づいてました。たぶん4.0以下だったんだろうな。。

 

しかも、たまたま先週1週間は生理が重なったこともあり鉄分も出て行っちゃってるし、更に身体がむくみ体重が増えブヨっとするイライラとかもあり、さして食欲もなくあっさりとした冷麺やサラダものばっかりでした。

ほら、仕方なく生ハムやチーズ乗せてる感じ、わかります⁉︎…これじゃあタンパク質不足だってわかっちゃいるのに、、反省。泣

f:id:myorganic:20180709180724j:plain

もしアルブミン3.8とか3.5とかのアルブミンさんなら、それは細胞に水を保持する力が弱いってことなので、肌も乾燥し、体内もパサパサ、だから細胞外に水がで出ていってしまうので体がむくみやすい。一見水分が多そうに感じるけれど、実のところ細胞は乾いてるんですよ〜。

こんな人は、水を飲むと余計にむくむだけ、ほんで冷える。もしくはオシッコ増えて余計に脱水状態になる。

これは腎機能も気になるところです、尿酸値やクレアチニンもチェックしたいところ。

 

だから、健康のために1日2Lの水を飲むか飲まないか?を考えるよりも、質の良い卵や鶏肉や魚を食べてタンパク質を摂る方が先です!って話です。

消化力が弱い人は、吸収性の良い植物性プロテインパウダーでスムージーもいいですよ♡

タンパク質=アミノ酸同様、筋肉内の疲労物質を循環&排出させてくれるBCAAも大事ですね。

 

あれもこれもとなるけれど。だって足りてない人が多いんだも〜ん♪(自分を含め)

皆さんも熱中症には十分お気をつけください!

 

 

なるだけグルテンフリーで♡

夏は冷麺。我が家でもこれからの時季、こんにゃく麺、そうめん、中華麺の出番が増えてきます。

ジャーン!

f:id:myorganic:20180706175558j:plain

美味しそうでしょ⁉︎これは女子受けバッチリなんです♡

男ども(旦那系&息子系)には「は⁉︎コレ、なにのせてくれてんの⁉︎」と、早々に視覚から拒否られる可能性もあります。笑

そんな時は、、トッピングで差別しろーー♪です。

キュウリと錦糸卵とハムとマヨネーズのせて満足させてあげてください。うん、それも大事〜。

 

でも、このカラフルなトッピングにはちゃんと栄養学的な意味があるのです☆

アボカドに豊富なビタミンEは〇〇に・・・とか、本格仕込みの醤油とリンゴ酢とごま油の組み合わせは◯◯に良くて・・・のウンチクは、もうあっちゃこっちゃで見かけるので今更書きませんね。

要は何を食べたって、美味しく食べれば誰でも元気いっぱいになるってことですやん!

 

さて、今回はひっさしぶりにSachiyoの特性レシピを紹介しますよ〜。

 

【なるだけグルテンフリーに寄せた冷麺】

《特性中華めんつゆ》

・有機めんつゆ5:古式醤油2:リンゴ酢1:メープルシロップ1:黒ごま油1

※調味料はすべてmy organicで購入できます。

 

麺は、中華麺1:有機糸こんにゃく1ですが、なんなら糸こんにゃくだけでもいいと思いますし、そうめんでもOKです!

※ただ水っぽくなるので生姜汁やニンニクおろし、味噌などでもうひとパンチきかせた方がいいでしょう。

 

今回のトッピングはキュウリ、トマト、アボカド、紫キャベツ、キヌア(予め炊いて冷やしておいたもの)、中華クラゲ和え、でした。

本当はこの上にトッピングしたかったゆで卵が間に合わず…後で食べました。笑

他にも、豆もやしや鶏ササミ、しらすやカツオのたたきなどをのっけてタンパク質強化でもいいですね。

※フライパンを使う錦糸卵は、なにかとめんどくさい私です。

f:id:myorganic:20180706175410j:plain

ほら、麺はこんな感じでヘルシー

f:id:myorganic:20180706175917j:plain

ぜひお試しあれ!

 

 

 

逃げればいい、やってみればいい

小1娘の宿題をみる

この行為は100%最悪の結果を引き寄せます。笑

先日も、小2時間。。小学生1〜2年生のお子さんを持つ親御さんは、じゅうぶんおわかりだと思いますが…。ストレスMAX!ですね。

 

半べそで死ぬほど聞き取りづらい発音と音量で「わからん」「なんでこうなるんや」「その教え方ではわからん」…的なことを訴えているのでしょう。

グズグズと先に進まず、2階へ30分逃げてみたり、また再開して10分ほどで今度は雨の中外へ30分逃げてみたりと。

 

5月6月のピアノのレッスンでは、初の両手弾きに入り、自己判断で練習していかなかったせい(親は一声促している)で弾けないもどかしさにイライラするも、そんな自分を認めることができずに、30分のレッスン時間のうち25分間ただ泣くだけで過ごしていました。

先生も根気よく付き合ってくれました。

レッスン代がもったいないとは思いません、むしろこの経験も人生レッスンのうち。

 

逃げたければ逃げればいい。低学年ではそれはまだ“自分の責任”とはわからないだろうけど、逃げた後の結果はすぐわかる。それを味わってみるといい。

どんな気分になるか?やらなかったことで周りの大人や子供はどんな反応をしていたのか?それでもまた次も逃げたいか?いつもじゃなくて時々にするのか…?

 

うまくできない勉強も、習い事も、ゲームも、最終的には『たのしい♪』こう言わせたい。

 

宿題の付き添いは、流石に10分くらいで母ちゃんはイッライラしてくるけど、、怒ったってしょうがないことくらいわかるので、できるだけ静かに冷静に言葉を選びながら一言一言ビクビクしながら発するんですけどね、、やっぱり、いつも最悪の気分になります。お互いに。

 

もぅー、ほっんとに勘弁して。心から嫌です。泣

自分の時はどうだったんだろう??…保育園の頃からわりと記憶のある私は、思い返すと、両親に「勉強しなさい」と言われたことが1度もない♪これは幸せなことだな〜。

小学生の頃は勉強や宿題は言われなくてもしていたし、夏休みの宿題は7月中に終わらせていた私。

 

そして、絶対にやりたくない読書感想文(読書が大大大嫌いだった)は、断固とした抵抗を貫き小中高と提出したことが1度たりともありません。

担任も呆れていたし他で好成績があったので、自分がこれをさせられることでいかに気分が悪く自分を見失うかを説明し交渉しこっそり免除してもらってました。。

最悪な子供だな、、笑

 

そんな私が幸運にも親になり、、だけに、こういう状況に陥るとSachiyoの悪い癖で、“そもそも論”が頭の中をぐるぐるしだします。

『こんな宿題なんてできんでいいわ。やりたくないならやらんでいいわ。泣くほど嫌なものになんの意味がある⁉︎まだ低学年なのに。』

嫌々勉強して勉強が嫌いになるくらいならそれは無駄。っていうか逆効果〜!

今でもそう思ってます。

 

それでも、ある出来事をいくつか経験したことで、好奇心と探究心が出てきた21歳頃をきっかけに、この私がなんと!常に本を読むようになったんです。そして図書館に通い詰めるほどに。

 

母ちゃんが普段から本を読んでいる姿や勉強する姿を見て育っている我が娘はラッキー☆

そして今のところそれしか見せてない私もラッキー⁉︎☆

 

今だから思うけど、勉強って楽しい。自分には知らないことがまだまだ山ほどあるなぁ〜。と思います。多分生涯かけても気になることの全てを知ることは不可能なんだけど、それがいい。

 

こんな親を選んできた娘ですけど、それでも機嫌のいいときは、よく言ってくれてます。

『母ちゃん、おべんきょうたのしいわ♪』

それが一番。自分の得意なところを伸ばしてほしいな♡

 

まだまだ創造力で遊びたい年頃。大人の言いなりになって欲しくないと思う今日この頃です。

f:id:myorganic:20180702093331j:plain

Sachiyoは『organic スパークリングブラッドオレンジジュース』でリフレッシュ♪

なにこれ!めっちゃ美味しいーーー♡

f:id:myorganic:20180625120639j:plain

今週末のmy roganicは土日ともお休みとなりますのでよろしくお願いします。

いよいよ15(日)から2週間おきに『自然栽培島バナナの入荷が始まります!

随時ご予約承り中です!

それでは皆さんも、良い週末をお過ごしください♪

 

根気よく!を楽しみたい♪

社会人になって早20数年。仕事をしていると、いろんなことがありますね〜。

性格、気質、癖、こだわり、性分⁉︎…色々あるけど。

自分のそれって何がどう影響していいると思います?

 

例えばorganic身体に優しい食事にこだわるあまり、心が疲れていませんか?逆にストレスが増えたりしませんか?

「キチキチにはしてませんけど〜、できることだけでも〜と思って〜」と言われる方は、私の経験上たいがいガチガチの生活で疲れ果てています。

organicを選ぶことや健康を気遣うこと自体がストレスになっているケース多し。

 

これを勉強不足という言葉で片付けたくはありませんが。。偏った情報のみを信じてしまうので(もしくは良いか悪いかの二者択一)頭ではわかっていても、身体の状態と心の状態を別々にしてしまっている証拠です。

 

あくまでも、一人っ子で一匹オオカミタイプでわがままに生きてきた私の場合ですが、、日頃のストレスの一番の原因は、なんと言ってもフラストレーション!(欲求不満)なんですね。

「やりたいことが思うようにできない」こんなストレスは生まれて初めての経験です。そう子育て、これは私にとって最強の試練中です…。笑

 

さて皆さん、今の日常に満足していますか?このままあっという間に3年経っても良いですか?やりたいけれど…でも…と変貌に憧れつつまだ諦めてはいないのですか?

 

人は誰でも『認められたい』と“渇望”する生き物です。承認欲求ですね。

 

他人に認められてナンボという他者承認欲求が強い人は、自尊心が低い傾向が。

また、自分という存在が自分の理想像に重なっているか?今の自分に満足しているか?という自己承認欲求が強い人は、自尊心は高いかもしれないけど時に自己顕示欲も強くかなりめんどくさい人間かもしれません。笑

 

例えば、誰かに必要とされたい・構ってほしいと常に思っている人って、一見ナルシスティックだけど本当のところはメンタルが弱く自信がない場合も多々あり。

 

何をやってもどうしても満足感が得られない。。から、すぐまた不安になる、何かに依存する、続けられない、自分を変えれない、劣等感を感じ、ますます不満と不安が募るという悪循環にハマっていくんですね。

余計な行動を改めないから(常習化)自分の価値もエネルギーも下がってしまうんだと思うな。

 

行動を変えるのが先。ですな。

それができないのはどうして??…結局すべての考えは頭で脳内で行なっているから?

 

人生においてこれらのステージは皆が必ず通る道で、努力次第で何を優先すると良いのか?の取捨選択ができるようになり、結果として自分の運命を変えることができます。

30代はこのステージであることが多いです。

 

今の自分がこうであるのは、紛れもなく日々の習慣の繰り返しがつくりあげたもの。

その習慣には、やはり思考が大きく関わってくるでしょう。

思考は脳内物質がつくるもの?食べ物からつくられるの?人と人とのコミュニケーションからの影響が大きいの?

どれも正解、自分を取り巻く環境に変わりはないもの。

 

じゃあ、性格や言動にも影響する脳内物質って例えばなによ⁉︎

これはありすぎるので、一応メインになるものをまとめてみますね☆

  

①アドレナリンは主に負荷の強い運動時などに分泌されるホルモンで、オン・オフをはっきりさせて、ここぞ!というピンチの時に力を発揮させるのに使うのが好ましいですね。

 

セロトニン

起床後2〜3時間は『脳のゴールデンタイム』

この時間を利用して、仕事をしたり運動したりすると幸せ感が増し、気分転換効果で仕事(作業)の効率もアップします!

論理的で決断力に関わるので、セロトニンの多い午前中は文章を書いたり複雑な計算や物事の決断は午後に向いていますね。(アセチルコリンへ移行するため)

  

メラトニンは眠りのホルモン。セロトニンを原料にして作られ、ぐっすり眠ることで日々の理想的な疲労回復ができます。暗いままの部屋で起き、満足に朝日を浴びていない人は当然、夜の眠りの質も悪くなっちゃうのは想像できますね〜。

 

アセチルコリンは想像力や創造性など、いわゆる「ひらめき」新しいアイデアや楽しいことを思考に呼び込むには、このホルモンを減らすタバコは厳禁ですね!

あと、やる気が出ない時は「とりあえずやってみる!」

もし仕事を効率よくこなしたい時に眠くなったら?コーヒーなどのカフェインで鞭打つよりも、30分ほどお昼寝をしてアセチルコリンを分泌促進させる方が賢明です。

 

⑤エンドルフィンはひとつのことに深く没頭すること。(フロー状態)

このおかげで集中力を保つことができ、いつもよりも高レベルなパフォーマンスが期待できます☆

 

そうそう、『ビジネスアスリート』って言葉、知っていますか?

例えば普通の人のエネルギーは、月曜の朝100%→昼過ぎ70%→夕方や夜50%→翌朝80%だとします。変わってビジネスアスリートは翌朝に100%まで回復させることのできる肉体とメンタルを目指し常に努力を継続します。

 

身体よりも脳が資本になる今の時代は知恵や発想がなんせ大事。そのためには健康体であることを最優先にしない理由は、もはやないですね。

 

ちなみに、パフォーマンスを発揮するための原動力にはこんな2タイプも。

A:ノルアドレナリン型モチベーション

恐怖 叱られることを避けるために頑張る。自分にわざとプレッシャーを与えて瞬時にやる気を上げる。

B:ドーパミン型モチベーション

ご褒美、褒められること(報酬)を求めて頑張る。細かく目標を設置してコツコツ着実に前進していることを実感させる。

 

脳内物質は腸内で合成や変換されてつくられていくので腸内環境整えずして、健康的な思考とパフォーマンスは望めませんよ!って話です。

 

あと、自分流の哲学もつくっていってほしいな。

私はあらゆる心理学や精神医学を独学で勉強してきたつもりだけど、どれも…まぁ、ふ〜ん、という感じでした。

それよりも、文化人類学や宗教学などで“常識の違い”を認め合うことや大げさだけど“禅”“宇宙の真理”を知ることの方が、断然自分の自律に役立ってきました。

余談ですが、大人になってからの自立って、自律すれば勝手にそうなりますよね?なので私は、自律を目指すのが先だと思ってます。

 

さて、話を腸の健康へ戻すとして、

my organicで定番の安心安全な天然プロバイオティクス『インライベン』

f:id:myorganic:20180626141136j:plain

Sachiyoはここ数ヶ月“インライベン抜き”してたけど、6月から再開!梅雨時期のむくみや排泄不良・カンジダ予防対策のためです。

飲んでいる時は効いているのかどうかわからないけど、一旦やめてみてまた再開するとグッと効果がわかりますね〜!毎朝いい作品が出てますよ〜♪

 

何事も根気よくやり続けると何かしらの結果は出てきます!

「インライベン飲んでるのに、ああならない、こうならない、、」とダメ出しで先を急ぐよりも、楽しみながら続けてみませんか?♡

 

 

 

思考停止⁉︎…やばくね?

昨日は、朝5時半起きでもすでに若干蒸し暑い。

6時には娘も起きてきて、最近補助輪が取れて自由に乗れるようになった自転車で、自宅の田んぼ周りを2人揃ってぐるっとサイクリング♪

 

補助輪を取る訓練は4月から父ちゃんに任せていました。

得意の「俺に任せとけ!」って言うから。。

 

でも2ヶ月間、娘は自転車の練習をする度に大泣きで家へ帰ってくる。そして父ちゃんも「あんなもんあかん!」と、イライラ文句タラタラで帰ってくる。

 

実は私、自動二輪の免許も持ってるんですけど。思い出すな〜、初日に直進すら(なんならまともな発進すら)できなかったあの頃。女友達4人で一緒に頑張ってたんだけど、私は坂道はもちろんS字クランクとかまでぜんぜん進めない…。

そう、ちょーセンスなくて、泣きそうでした。

 

ある日、その自動車学校で一番厳しいと噂される先生が担当でついた時、「お前は目線がじぇんじぇんあかん!」そればかり言われて1時間の授業が終わったことがありました。

もちろん、終わる頃には、嘘のようにスイスイ☆その先生は、褒めるのも上手で、私はすっかり自信がついて次から次へと難しい難題をこなしていたんです。

 

それをそのまま娘にやってみたら、ものの数分で乗れるようになりました♡

娘は自身たっぷりに毎朝晩!ツーリングしてます。笑

なんでも同じやり方をず〜っと永遠にやり続けたってダメなもんはダメでしょ。変えないと。

 

そして10時頃、いよいよ蒸し蒸しの中、虫取り網バケツを持ってへ遊びに行きました。

カニを捕まえて遊ぶつもりだったのに、ぜ〜んぜん捕まえられないんですこれが。

f:id:myorganic:20180630114043j:plain

小1時間格闘したけど無理!でも娘、けっこう楽しかったらしく潔く諦めてくれ、帰りにまたまた『HAZE』でティータイム♪

f:id:myorganic:20180630133445j:plain

最近娘と外食することがなかったんで、母ちゃんすぐに気がつきましたよ。

娘が肘をつきながらアイスクリームを食べていることに!

…まぁ!なんてお行儀のわるいこと⁉︎女の子たるものいけませんわ〜。

母:「コラ。それ、誰のマネしてるの?」

娘:「とうちゃん」

母:「チッ!あのオトコはほんっとに!なんべん言っても直らんのやな〜!14年も言われてる続けてるのにホントにもぅ〜!」(心の声ですよ)

早速今朝、父ちゃんにそのことをいたって優しい口調遠慮気味に話したら、、あれ?いつもみたいに嫌な顔しない…⁉︎

父:「ほーなんやって〜!俺も前に『コラ!肘〜!誰がほんなことしてるんや〜!』って言ったら『とうちゃん』ってい言われたんや。あははは!俺してるんやって〜。」笑

母「あはは!でないわのっ」苦笑

 

日頃から、無意識&自覚がないことに飛び抜けて長けてる父ちゃん。

毎回絆創膏やハサミを出しっ放しにしておいて、ことごとく娘のせいにしてますからね。笑

母に似て口達者でちゃっかり者の娘にそろそろ“父親の威厳”を見せつけることが目標らしいけど、当分無理だな、こりゃ。

 

今回は、久しぶりに父ちゃんディスってみました。

だって皆さん、好きでしょ?笑

100%organicな夏のシリーズ

昨日の満月は「ストロベリームーン」というらしいですね。
恋を叶える年に一度の満月なんだって♡
まぁ、終わってから言うのもあれですけど。笑

 

それよりも昨夜、なんと初めて咲きました!ウチワサボテンの花

f:id:myorganic:20180628203143j:plain

実家のウチワサボテン群から子供を増やしてみようと引きちぎって自宅へ持ち帰り、お風呂場外の鉢植えにちっくりさして早5年

越冬引越しこそするものの、ほぼ放置プレイでのこれ!
感動をありがとう☆ごめんねサボテン。

 

さて、今年も、ぼちぼち『虫除けスプレー』『虫刺されクリーム』の注文が増えてきました。

 

毎年書いているけど、一般的な殺虫剤によくあるピレスロイド神経毒作用があるし、有機リン系には強力な発ガン性がもれなくついてきます。

絶対に口や目に入ってはいけないし、赤ちゃんや小さなお子様にはあまり使って欲しくない商品ですよね〜。

食品添加物以上に吸収力が良く毒性も高いため、味覚や嗅覚が鈍ってきて徐々に身体も過剰に反応を示すようになるので、アレルギーとかアトピー皮膚炎とかに移行すると後々面倒です。

 

手軽なもの、安いものには、このような面倒な副作用が付いてくるので、ちゃんと選びたいですね!

その点で、価格に関してはorganicでも高くはないと感じてますよ。

 

顔にかけて深呼吸できるくらい安全『虫除けスプレー』は、シトロネラとレモングラスベースで爽やか♪身体全体や顔周りに使えて安心です。

イリイリする痒みを抑え、跡が残りにくい『虫刺されクリーム』は、ティーツリーやラベンダーベースで、お子様によくあるトビヒ防止にも役立ちます♪実際トビヒにも塗っていいしね♡

 

原料は、正真正銘100%organicなので、その場でお作りし、万が一残ったら冷蔵庫保管で翌年でもお使いいただけます。なにより赤ちゃんが舐めても安心ですね。

 

あと、カビ臭くなりやすい下足室や、ストックルーム、ソファやカーテンなどにも、ユーカリとティーツリーを水に薄めて作る『消臭&防カビスプレー』もおすすめ。これは手放せなくなります☆

f:id:myorganic:20180629104811j:plain

※なんと居酒屋の揚げ物臭さもシュシュシュシュッと大量にしとけば翌朝には取れてるくらい!笑…my organicのオリジナルエッセンシャルオイルは強力!試す価値ありありですぞ。

 

さてさて、今週末のmy organic。

7月1日は11:00〜13:00の営業となります!

誠に勝手ながら営業時間が変更していますので、皆さまどうかお間違いのないようよろしくお願い致します。

※只今、1人でも多くの人に良い腸内環境というものを実感してほしいという思いを込めて…インライベンのSALE中です♡

f:id:myorganic:20180626141137j:plain